コンテンツ [表示]
- 1カバラ数秘術とはそもそも何ですか?
- 1.1あなたの運命数(誕生数)を調べよう
- 2数秘術でナンバー「4」を持つことの意味
- 3カバラ数秘術で「4」を持つ人の性格や特徴を5つ紹介
- 4数秘術の運命数「4」の恋愛・結婚
- 5数秘術の運命数「4」の仕事・適職
- 6数秘術の運命数「4」の芸能人・有名人
- 7数秘術の運命数「4」と他の運命数との相性
- 7.1運命数「1」との相性
- 7.2運命数「2」との相性
- 7.3運命数「3」との相性
- 7.4運命数「4」同士の相性
- 7.5運命数「5」との相性
- 7.6運命数「6」との相性
- 7.7運命数「7」との相性
- 7.8運命数「8」との相性
- 7.9運命数「9」との相性
- 7.10運命数「11」との相性
- 7.11運命数「22」との相性
- 7.12運命数「33」との相性
- 8運命数「4」の2019年の運勢
数秘術の運命数「4」と他の運命数との相性
数秘術の運命数「4」と他の運命数との相性はどうでしょうか?
生年月日をすべて1ケタにして足し、合計をさらに1ケタにして足した後に出てくる数字が運命数です。しかし計算の過程でゾロ目の「11・22・33」が出てくることがあります。
ゾロ目の11・22・33に関してはそのまま運命数として扱います。ゾロ目の数字はマスターナンバーと呼ばれ、スピリチュアル的な性質が高いと考えられている数字です。このマスターナンバーの人と運命数「4」の人の相性についても見てみましょう。
運命数「1」との相性
数秘術の運命数「4」と運命数「1」との相性を見ていきましょう。
運命数「1」の人は何事にも完璧さを求め、自他共に厳しくすることでステップアップを図る人です。運命数「4」の人もまた真面目で几帳面でストイック、感情を表に出すことがありません。
どちらも似たような仕事ぶりをするので、仕事・ビジネスにおいてよきパートナーとなります。恋愛においては「4」の人が「1」の人をサポートする立場に回るとうまくいきます。
運命数「2」との相性
数秘術の運命数「4」と運命数「2」との相性を見ていきましょう。
どんなタイプの人とも協調できる運命数「2」の人は、真面目な運命数「4」の人に対しても良きサポート役となります。お互いに足りない部分を補うことができる理想の組み合わせと言えます。
また「2」の人も「4」の人も温和な性格で、考え方やライフスタイルも共通点が多くあり、恋愛・結婚においても長続きする関係になります。
運命数「3」との相性
数秘術の運命数「4」と運命数「3」との相性を見ていきましょう。
運命数「3」の人は何事にもポジティブで楽しいことが大好きです。中でも「3」の人の金銭面における計画性の無さに、倹約家の運命数「4」の人はヒヤヒヤしてしまうことが少なくありません。
恋人・パートナーはもちろん、ビジネスパートナーの間柄であっても、お金の使い方・管理についてはよく話し合うことが、相手との関係を長続きさせるポイントです。
運命数「4」同士の相性
数秘術の運命数「4」どうしの相性を見ていきましょう。
運命数「4」同士は、お互いに真面目で几帳面なので意気投合しやすいです。特に金銭感覚が似ているのでお金のことでもめるようなことはあまりありません。
しかしお互いのガンコな面が現れると、ケンカは収拾がつきにくいで、相手の考え方に理解を示し、自分の提案に相手の意見を反映させるといった妥協ができるならうまくいきます。
運命数「5」との相性
数秘術の運命数「4」と運命数「5」との相性を見ていきましょう。
運命数「5」の人は変化や冒険を好むので、いつも安定を望んでいる運命数「4」の人とは真逆の性格であると言えます。「5」という数字の意味する「自由・気ままさ」に振り回されて、「4」の人は疲れてしまうのです。
しかし相手と一定の距離を保ち、相手の自由気ままさをおおらかに受け入れることができれば、さほど問題ない相性です。
運命数「6」との相性
数秘術の運命数「4」と運命数「6」との相性を見ていきましょう。
運命数「6」の人は「4」の人と同じように安全性・安定性を大切にします。どんなタイプの人にも柔軟に対応できる「6」の人は、運命数「4」の人の考え方・ペースに合わせるのも苦労しません。
「6」の人の真面目で誠実な性格もお互いに安心し合える要素です。長続きする関係であることが多いです。
運命数「7」との相性
数秘術の運命数「4」と運命数「7」との相性を見ていきましょう。
運命数「7」の人は自分の感情をあまり表に出したがらないタイプです。運命数「4」の人もまた自分の感情が出にくいので、うまく感情表現ができるかどうかが仲良くなるポイントですね。
ただしどちらも真面目で勤勉なので、意志の疎通ができるようになれば、共同作業で大きな成果が残せます。恋愛・結婚においてもいい関係となります。
運命数「8」との相性
数秘術の運命数「4」と運命数「8」との相性を見ていきましょう。
運命数「8」の人は無駄なことを極力省いて行動するタイプです。運命数「4」の人もまたシビアで合理的な部分があるので意気投合することが多いです。
ただしどちらもプライドが高いので、どんなに険悪な仲になったとしても世間体などを気にして別れることはほとんどありません。時には素直さを出すことも大切です。
運命数「9」との相性
数秘術の運命数「4」と運命数「9」との相性を見ていきましょう。
運命数「9」の人は自分を犠牲にしてまでも誰かを助けたいタイプです。しかし、ギブ&テイク思考の運命数「4」の人には、「9」の人の自己犠牲が一方的に損をしているようにしか見えず、理解に苦しむことがあります。
時には「9」の損得を考えない精神を見習うことで、「新しい何か」が見えてくることがあります。また「9」の非現実的な部分をサポートしてあげるようにするとうまくいきます。
運命数「11」との相性
数秘術の運命数「4」と運命数「11」との相性を見ていきましょう。
ゾロ目の運命数「11」の人は自由と冒険を追い求める感性の鋭い人です。そのためルールや規則を頑なに守り、安心感や安定感を求める運命数「4」の人とは正反対です。
運命数「11」の人に対して束縛したりコントロールしたりしようとせずに、相手の自由気ままさを受け入れられるだけの心の余裕を持つと、関係が長続きします。
運命数「22」との相性
数秘術の運命数「4」と運命数「22」との相性を見ていきましょう。
ゾロ目の運命数「22」の人は生まれながらにして素晴らしい才能や能力を手にしています。何事もコツコツと努力をして成功を手にするものだと考える運命数「4」の人にしてみればうらやましい相手です。特別な努力をすることなく目立つ・モテる、ゾロ目の「22」の人に対して引け目を感じやすくなります。
しかし「世の中には努力だけでは実現しないことがある」と心から納得できれば、相手に対するコンプレックスは解消します。

闇の存在「XXX」
次のページでは運命数「4」の人と運命数「33」の人との相性、運命数「4」の人には気になる2019年の運勢をご紹介します。
数秘術の運命数「4」と他の運命数との相性は?