九星気学

九星気学

九星気学は生年月日でわかる干支と、木→火→土→金→水の五行を組み合わせた東洋占星術です。一白水星から九紫火星までの9タイプの本命星に分類され、その人の本来の性質や運勢、吉方位を占うことができます。

九星気学とは?

九星気学とは生年月日からその人の性質を9つに分け、その人の性格や運勢を占う占星術です。

九星気学は日本で最も知られている東洋占星術でもあり、神社や市販されている暦でよく見かけるものも、九星気学でしょう。
 

五行説に基づく

九星気学の五行説
九星気学は木、火、土、金、水の5つのエネルギーの循環で世の中をとらえます。

「木」は「火」によって燃やされ、「土」を作り、地面からは「金」が出てきます。そして金属を冷やすと「水」が生まれます。

このように、【木→火→土→金→水】の5つのエネルギーの流れが五行説の基本であり、九星気学の相性や人間関係についても、この五行の関係が当てはまります。
 

九星気学は五行思想の影響を強く受けており、9つの性質はそれぞれ5つのエネルギーのどれかに属します。

歴史


九星気学の歴史は古代中国から伝わった方位術を日本独自の気学でとして改良されたものです。九星気学は552年に伝わった占術といわれ、江戸時代から家相などにも使用されていました。

日本全土に広まる前は、貴族など上流階級のごく一部の人にしか知られない貴重なものでした。一般庶民に広がるようになってから大正時代に入り、園田真次郎により「気学」として簡略にまとめられ、更に日本に広まります。
 

園田次次郎

参考価格: 4,180円

出典: Amazon
Amazon4,180円
楽天

本命星

九星気学の本命星は、一白水星、二黒土星、三碧木星、四緑木星、五黄土星、六白水星、七赤金星、八白土星、九紫火星と九つに分類された星の中から、生年月日を元に占術した自分の星のことをいいます。

一文字目は数字、二文字目は七種類の色、三文字目は五行で分類されています。

一白水星

一白水星のイラスト
一白水星は、忍耐強く頭の回転が早いのが特徴です。人間関係ではサバサバしているので、冷たい印象を持たれることもあります。
一白水星の性格は?男女の特徴や有名人・ラッキーカラーを解説【九星気学】のイメージ
一白水星の性格は?男女の特徴や有名人・ラッキーカラーを解説【九星気学】
一白水星(いっぱくすいせい)の星をもつ人は、水の性質で、柔軟に環境に適応できる性格です。人間関係においては男女ともに周りの人々から好かれる特徴がありますが、目標のために努力を続ける忍耐強さがある性格です。

二黒土星

二黒土星のイラスト
二黒土星は、包容力があり、母性愛が強いのが特徴です。
リーダーシップを発揮するよりも、補佐役に徹する「縁の下の力持ち」タイプです。
二黒土星の性格は?男女の特徴や有名人・ラッキーカラーを解説【九星気学】のイメージ
二黒土星の性格は?男女の特徴や有名人・ラッキーカラーを解説【九星気学】
二黒土星(じこくどせい)は、大地の性質で万物を温かく包みこむ包容力を持っています。友好関係にも恵まれます。慎重すぎるあまり優柔不断になることもありますが、真面目で努力家の性格です。

三碧木星

三碧木星のイラスト
三碧木星は、好奇心旺盛で、何事にも果敢にチャレンジする行動力があるのが特徴です。
感受性も豊かでポジティブ思考なので、三碧木星の周りにはいつも人が集まってきます。
三碧木星の性格は?男女の特徴や有名人・ラッキーカラーを解説【九星気学】のイメージ
三碧木星の性格は?男女の特徴や有名人・ラッキーカラーを解説【九星気学】
三碧木星(さんぺきもくせい)の星をもつ人は、好奇心旺盛でフットワークが軽く、チャレンジ精神にあふれています。負けず嫌いで我の強さも備えていますが、ムードメーカーとしても人気者となる性格の持ち主です。

四緑木星

四緑木星のイラスト
四緑木星は、協調性を重んじ、争いを好まない穏やかな特徴があります。
誰かが争っていると、調整役に回る物腰の柔らかさがあります。
四緑木星の性格は?男女の特徴や有名人・ラッキーカラーを解説【九星気学】のイメージ
四緑木星の性格は?男女の特徴や有名人・ラッキーカラーを解説【九星気学】
四緑木星(しろくもくせい)の星をもつ人は、穏やかで平和主義です。人の気持ちを優先するあまり優柔不断になることもありますが、明るくて風や樹木のように爽やかな人柄です。また、自分のペースも大事にする性格があります。

五黄土星

五黄土星のイラスト
五黄土星は、逆境に立ち向かう固い意志と強靭な精神力を持つ特徴があります。
面倒見が良く、損得勘定なしに困っている人に手を差し伸べる優しさも兼ね備えています。
五黄土星の性格は?男女の特徴や有名人・ラッキーカラーを解説【九星気学】のイメージ
五黄土星の性格は?男女の特徴や有名人・ラッキーカラーを解説【九星気学】
「五黄土星」(ごおうどせい)の星をもつ人は、苦労が多いですが強靭な精神で逆境にも屈しない性格です。プライドが高いものの、他人にも自分にも厳しく、また、困っている人には迷わず手を差し伸べる優しさを兼ね備えた性格的特徴があります。

六白金星

六白金星のイラスト
六白金星は、道徳論や倫理論を重んじる正義感の強い特徴があります。
サバサバしており、裏表のない素直なところもあります。
六白金星の性格は?男女の特徴や有名人・ラッキーカラーを解説【九星気学】のイメージ
六白金星の性格は?男女の特徴や有名人・ラッキーカラーを解説【九星気学】
「六白金星」(ろっぱくきんんせい)の星をもつ人は、正義感や責任感が強く、自分にストイックであり続けられます。プライドが高く人から誤解されやすいですが、裏表がなく、率直な気持ちを伝えられる性格です。

七赤金星

七赤金星のイラスト
七赤金星は、話術に長けたムードメーカーで、社交的な特徴があります。
人から注目されることが好きで、わかりやすく憎めないところがあります。
七赤金星の性格は?男女の特徴や有名人・ラッキーカラーを解説【九星気学】のイメージ
七赤金星の性格は?男女の特徴や有名人・ラッキーカラーを解説【九星気学】
七赤金星(しちせききんせい)の星をもつ人は、話術に長けていてサービス精神旺盛です。行動的で思っていることが顔に出やすいですが愛嬌があり憎めません。オシャレに敏感で、カリスマ性があるのが特徴です。

八白土星

八白土星のイラスト
八白土星は、信念を貫く真面目な特徴があります。
どんな困難にも途中で投げ出すことなく最後までやり遂げる芯の強さがあります。
八白土星の性格は?男女の特徴や有名人・ラッキーカラーを解説【九星気学】のイメージ
八白土星の性格は?男女の特徴や有名人・ラッキーカラーを解説【九星気学】
「八白土星」(はっぱくどせい)の星をもつ人は、「自分は自分、人は人」として、信念を曲げない意志の強さ・継続力が特徴です。それゆえ頑固でもありますが、身内・家族への愛情の強さは人一倍です。

九紫火星

九紫火星のイラスト
九紫火星は、好奇心やチャレンジ精神が旺盛で、情熱的な特徴があります。
愛情表現もロマンチックで、映画やドラマにも感情移入するタイプです。
九紫火星の性格は?男女の特徴や有名人・ラッキーカラーを解説【九星気学】のイメージ
九紫火星の性格は?男女の特徴や有名人・ラッキーカラーを解説【九星気学】
「九紫火星」(きゅうしかせい)の星をもつ人は、情熱的でロマンチストであり、別名「炎の星」の人だといわれます。感受性豊かな反面、感情の波が激しいのが特徴でもありますが、頭の回転の速さは随一です。

本命星ごとの相性一覧

  一白水星 二黒土星 三碧木星 四緑木星 五黄土星 六白金星 七赤金星 八白土星 九紫火星
一白水星 △(比和) (相克・殺気) 〇(相生・退気) 〇(相生・退気) ✖(相克・殺気) 〇(相生・生気) 〇(相生・生気) ✖(相克・殺気) ✖(相克・死気)
二黒土星 ✖(相克・死気) △(比和) ✖(相克・殺気) ✖(相克・殺気) △(比和) 〇(相生・退気) 〇(相生・退気) △(比和) 〇(相生・生気)
三碧木星 〇(相生・生気) ✖(相克・死気) △(比和) △(比和) ✖(相克・死気) ✖(相克・殺気) ✖(相克・殺気) ✖(相克・死気) 〇(相生・退気)
四緑木星 〇(相生・生気) ✖(相克・死気) △(比和) △(比和) ✖(相克・死気) ✖(相克・殺気) ✖(相克・殺気) ✖(相克・死気) 〇(相生・退気)
五黄土星 ✖(相克・死気) △(比和) ✖(相克・殺気) ✖(相克・殺気) △(比和) 〇(相生・退気) 〇(相生・退気) △(比和) 〇(相生・生気)
六白金星 〇(相生・退気) 〇(相生・生気) ✖(相克・死気) ✖(相克・死気) 〇(相生・生気) △(比和) △(比和) 〇(相生・生気) ✖(相克・殺気)
七赤金星 〇(相生・退気) 〇(相生・生気) ✖(相克・死気) ✖(相克・死気) 〇(相生・生気) △(比和) △(比和) 〇(相生・生気) ✖(相克・殺気)
八白土星 ✖(相克・死気) △(比和) ✖(相克・殺気) ✖(相克・殺気) △(比和) 〇(相生・退気) 〇(相生・退気) △(比和) 〇(相生・生気)
九紫火星 ✖(相克・殺気) 〇(相生・退気) 〇(相生・生気) 〇(相生・生気) 〇(相生・退気) ✖(相克・死気) ✖(相克・死気) 〇(相生・退気) △(比和)

本命星早見表で自分の星を調べる

自分が九星気学のどの本命星であるか調べるには、以下の計算機に生年月日を入力するか、一覧表で生まれ年の星をチェックしましょう。

ただし、元旦から2月3日(節分)までの生まれの人は前年の生まれとします。

九星気学の調べ方

以下の自動計算に生年月日を入力するか、その下の本命星一覧表から自分が当てはまるものを探しましょう。

九星気学の性格一覧
一白水星 二黒土星 三碧木星
四緑木星 五黄土星 六白金星
七赤金星 八白土星 九紫火星

 

本命星一覧表
一白水星 二黒土星 三碧木星 四緑木星 五黄土星 六白金星 七赤金星 八白土星 九紫火星
1954 1953 1952 1951 1950 1949 1948 1947 1946
1963 1962 1961 1960 1959 1958 1957 1956 1955
1972 1971 1970 1969 1968 1967 1966 1965 1964
1981 1980 1979 1978 1977 1976 1975 1974 1973
1990 1989 1988 1987 1986 1985 1984 1983 1982
1999 1998 1997 1996 1995 1994 1993 1992 1991
2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001 2000
2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009
 

年齢早見表のイメージ
年齢早見表
生まれ年から年齢を調べることができる年齢早見表です。2021年にその人が何歳になるか、生年月日から調べることができる一覧表です。厄年や対応する干支もリンクから調べることができます。

吉方位

九星気学の吉方位は、火・水・木・金・土の5種類から万物が形成されるとする五行説に関係のあるものです。

五行には良い関係と悪い関係といわれるものがあります。
五行の中でよい関係といわれるものが「相生(そうしょう)・比和(ひわ)」です。

五行説の火→水→木→金→土の順に潤滑する相手であれば大吉です。これの逆向きが吉となります。同じ五行の星は比和といわれる中吉です。

例えば三碧木星と四緑木星、二国土星と五黄土星と八白土星のように、同じ五行が含まれているものです。自分の本命星から見て、これらを占術します。

凶方位

九星気学の凶方位は「相克(そうこく)」と表します。

火→金→木→土→水→火の関係で影響を与える相手と、受ける相手にわけられます。

火は金を溶かす(火剋金)、金属が木を切り刻む(金剋木)、木は土から養分を吸い取る(木剋土)土は水を濁らせせき止める(土剋水)、水は火を消す(水剋火)の関係になります。

相克の中でも影響を受ける関係を死期といい、大凶となります。影響を与える関係は殺気といい、小凶となります。凶方位の中にも細かく凶のランクも決められています。

家相

家相も九星気学と同様に、古来に中国から伝わった占術です。

中国から伝わった占術ですが、中国と日本の住宅事情は大きく異なります。日本の住宅に合わせて変化したものが現在の「家相」です。

家相とは、家自体が持つ気のことで、土地や家相をみて人との相性をみるというものです。気学では自然の方位も「欠けや張り」を各方位は間取りから、家に起こりうる現象を占術します。

例えば、裏鬼門といわれる方角に水回りを配置すると、よくないことが立て続けに起こるなど、吉方位に引っ越しをしたとしても、家が凶相であれば運気が下がってしまします。

家は人が住み日々英気を養う場所でもあるので、住む人の運勢を大きく左右するほどの力を持っています。どの家にも必ず吉相と凶相は存在するので、家相を知ることは非常に重要なポイントです。

九星気学で観る悪い家相

  • トイレが家の中央や玄関の隣にある
  • 家や敷地に「張り」や「欠け」がある
  • 家の形状が四角や長方形ではない
  • 鬼門に水回りがある
  • 平屋を改装し、2階建てにする「お神楽」(通柱を使わず管柱のみで、2階建てとする構造)
  • 寝室が台所やトイレなど水回りの上にある
  • 鬼門に「張り」や「欠け」がある

八大凶殺

九星気学において、八大凶殺とは、凶方位において災いをもたらす方角のことを詳しく8つ指したものをいいます。

通常の厄年は、エネルギーを放出してしまい備蓄がない状態になる年のことをいいます。そのため、そういった状態のときに行動を起こすと凶作用が起こるとされます。

八大凶殺は、五黄殺・暗剣殺・本命殺・本命的殺・歳破・月破・定位対冲・小児殺のことをまとめて表したものです。年盤や月盤、日盤を利用すれば、その年、その月、その日の八大凶殺まで詳しくみることができます。

 
  五黄殺
五黄殺は、腐敗させる強い性質を持っており、この方位に行くと自ら災いを招くといわれます。

  暗剣殺
他人から予期せぬ害を受ける方位とされており、絶対に避けた方がよい方角です。

  本命殺
自身の本命星のある方位へ移動することです。自分の健康を害する凶の方位でもあります。

  本命的殺
本命殺の反対の方位へ移動することです。精神的な面でダメージを受ける方位です。

  歳破
年盤において、その年の十二支がある方位の反対の方位へ移動することです。すべての人に共通凶方位で、破れの現象が起こる方位です。

 月破
その月の十二支とは、反対にあたる方位です。歳破と同じようにマイナス作用の現れる方位です。

 定位対冲
本来の定位盤とは反対の位置に回位している方位です。重なると凶位が増す方位があるので、注意が必要です。

 子児殺
子供は避けた方がよいとされる方位です。移動すると、突発的病気や怪我に合いやすくなります。
 

年運一覧表

本命星ごとの年運を2019年から2021年まで一覧表にしています。

九星気学の本命星別【年運表】
本命星 2019年 2020年 2021年
一白水星
二黒土星
三碧木星
四緑木星
五黄土星
六白金星
七赤金星
八白土星
九紫火星

アクセスランキング