雲水とは?禅宗の修行僧とその服装・雲水行脚について

雲水とは?禅宗の修行僧とその服装・雲水行脚について

「雲水」とは雲や水のように一か所に止まることがないようすを指しますが、現在では主に禅寺の修行僧を意味する言葉として使われています。ここでは禅宗の修行僧である「雲水」の日常生活と四字熟語「雲水行脚」について解説、「雲水体験」ができるお寺も紹介します。

この記事には広告が含まれます。

コンテンツ [表示]

  1. 1「雲水(うんすい)」とは
  2. 1.1「雲水」の日常は厳しい?
  3. 2「雲水」の服装
  4. 2.1作務衣とは
  5. 2.2旅用の服装
  6. 3「雲水」の体験ができる永平寺
  7. 4日常生活でも使われる四字熟語「雲水行脚」
  8. 4.1使い方
  9. 5まとめ

「雲水」の体験ができる永平寺

最近では、禅が身近なものになってきたこともあり、一般の人が雲水を体験できるお寺があります。

中でも曹洞宗の大本山永平寺では体験希望者を積極的に受け入れています。雲水の体験には、1泊2日の「参籠(さんろう)」コースと3泊4日の「参禅(さんぜん)」コースがあります(※体験には恩金が必要)。若者の申し込みも多く、全国から参加者が集まってくるようです。特に3泊4日のコースは、午前・午後・夜と1日5時間もの座禅を組み、作務や勤行も修行僧たちと一緒に行うという本格的な雲水修行です。

【公式サイト】大本山永平寺ホームページ
福井県永平寺町にある曹洞宗の大本山、「永平寺」のホームページです。700年以上ある歴史と伝統を受け継いでいる禅の道場です。

日常生活でも使われる四字熟語「雲水行脚」

雲水が修行の一つとして旅に出ることを「雲水行脚」といいますが、この言葉は日常生活でも使われる四字熟語の一つで、使い方は二通りあります。

1 本来の意味どおり修行の旅といえるような状況に対して、主にビジネスの場面などで使う。
2 雲や水のように目的を定めず気の向くままに旅するようすを表現する場合に使う。

具体的な使い方は次の通りです。

使い方

1.修行の旅というような状況を表す

金丸さん

金丸さん

この商品を世に出すまでは、まるで雲水行脚のような道のりでした。

不敵くん

不敵くん

この資格を得るために、雲水行脚のつもりで学びました。

2.気の向くまま旅するようすを表す

情熱系社員

情熱系社員

いつかは雲水行脚のような日々を送ることが夢です。

オタクくん

オタクくん

彼はまるで雲水行脚のような世界一周旅行を楽しんでいるようです。

まとめ

雲水として禅寺に入る人の多くは、寺の跡を取る若者が多いようです。生まれてから20年前後を俗世で暮らし、それとは真逆ともいえる未知の世界に入ることは、仮に持って生まれた宿命と割り切ったとしても、とても勇気がいることでしょう。覚悟のほどが伺えます。

また、禅の世界に触れたい気持ちで雲水を体験したいという人々も増えているようです。これは自助努力の一つの現れなのかもしれません。雲水体験は一般人であっても、本気でさえあれば受け入れてもらえる修行の場です。時代がどのように変わろうとも、長い歴史に培われた確固とした存在に、ある種のあこがれを感じる人が多くなっているのかもしれません。

雲水とは

  • 雲水とは、雲や水のように自由気ままである様子を象徴した言葉
  • 雲水とは、諸国を旅しながら修行する僧や禅寺の修行僧を指す呼び名でもある
     
  • 雲水の修行は宗派によって違いはあるが、基本は禅に始まり禅に終わる
  • 僧にならなくても雲水体験をすることができる
修行僧・雲水

修行僧・雲水

「雲水」についてはわかりましたか?
興味がある人は、修行体験に申込んでみるのもおすすめです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

「求道者」とは?仏教とキリスト教で読み方が違う「求道者」について解説のイメージ
「求道者」とは?仏教とキリスト教で読み方が違う「求道者」について解説
「求道者」とは道を究めようとする人を意味する言葉ですが、どのように読むのでしょう。実はもともとは宗教から発した言葉で、読み方は一つではないのです。読み方によって変わってくる、仏教における「求道者」そしてキリスト教における「求道者」の意味について解説します。
天上天下唯我独尊の本当の意味とは?釈迦の言葉の意味を解説!のイメージ
天上天下唯我独尊の本当の意味とは?釈迦の言葉の意味を解説!
「天上天下唯我独尊」とは、釈迦が誕生時に唱えたと言われており、「自分が世界でただ一人偉い」という意味であると認知されています。しかし、本来は別の意味があるということをご存知ですか?この記事では「天上天下唯我独尊」の本来の意味や釈迦の誕生時の逸話をご紹介します。
阿頼耶識の意味とは?仏教での潜在意識について知ろう。八識や末那識との関係についても解説のイメージ
阿頼耶識の意味とは?仏教での潜在意識について知ろう。八識や末那識との関係についても解説
阿頼耶識の意味とはどんなものがあるのでしょうか。仏教用語である阿頼耶識ですが、潜在意識との関係性や、八識、末那識という言葉との関係性についても徹底的に解説していきます。阿頼耶識について知ることでどんなメリットがあるのかもご紹介します。

アクセスランキング