十干
十干(じっかん)とは、「甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸」の10要素から構成される序列のことをいいます。
十干(じっかん)とは?
十干は古代中国で生まれ、1~10の単位で月日などを考えるときに用いられていました。
中国で生まれた四柱推命などの占いとも関わりが強く、ある人の生年月日を十二干支と十干の組み合わせで【丙・午】などと表し、過去の統計からその人の行動や人生の傾向を導き出す占術に活用されます。
十干の種類
十干にはそれぞれ特有の性質があり、風水や人の性格を占うのに参考にされます。
十干それぞれの性質を順番に解説しています。
甲(きのえ)
甲は人の上に立つリーダーシップがあり、大木のようにどっしりと構え、人の信頼を集めます。
乙(きのと)
乙は物事に対して強い執着心があり、繊細です。
丙(ひのえ)
丙は陽気で華やかなところがありますが、継続することが苦手です。
丁(ひのと)
丁は物静かな努力家で、繊細なことをするのに向いています。
戊(つちのえ)
戊は社交性がある反面、自信過剰で見た目を気にします。
己(つちのと)
己は経済観念に富んでおり、客観的に物事を見ることができます。
庚(かのえ)
庚は世渡り上手で、正直者が多く、正義感が強いです。
辛(かのと)
辛は強情で物事に対してのこだわりが強く、批判力が強いです。
壬(みずのえ)
壬は心が広く、流れに身を任せがちな自由人です。
癸(みずのと)
癸は清潔感があり、研究心が旺盛で、自分の道を自分で切り開く力を持っています。
十干の読み方と意味
十干のそれぞれに対応する音読みと訓読み、そして五行の意味をまとめて表にしています。
十干の深い理解につながる一助となれば幸いです。
十干 | 音読み | 訓読み | 五行の意味 |
---|---|---|---|
甲 | こう | きのえ | 木の兄、大木 |
乙 | おつ | きのと | 木の弟、草花 |
丙 | へい | ひのえ | 火の兄、太陽 |
丁 | てい | ひのと | 火の弟、焚火の火 |
戊 | ぼ | つちのえ | 土の兄、乾燥した土 |
己 | き | つちのと | 土の弟、湿った土 |
庚 | こう | かのえ | 金の兄、鋼鉄 |
辛 | しん | かのと | 金の弟、宝石、砂金 |
壬 | じん | みずのえ | 水の兄、海洋の水 |
癸 | き | みずのと | 水の弟、雨露の水 |