コンテンツ [表示]
- 1友達がいない社会人は結構多い?
- 1.1社会人で友達がいない人の特徴は?
- 2社会人になって友達がいない原因
- 2.1①就職を機に地元を出る
- 2.2②一人暮らしで金銭的な余裕がない
- 2.3③仕事が忙しい・休日に遊ぶ体力が残っていない
- 3友達がいない社会人が友達を作るコツを紹介
- 3.1①休日に外に出る
- 3.2②好奇心旺盛にいろんなことにチャレンジする
- 3.3③どんな誘いにも行く
- 3.4④習い事を始める
- 3.5⑤社会人サークルに入る
- 3.6⑥SNSを活用してネット友達を作る
- 3.7⑦地元や学生時代の友達に連絡を取る
- 3.8⑧職場の同僚を誘う
- 3.9⑨友達から交友関係を広げる
- 3.10⑩新しい趣味を見つける
- 3.11⑪行きつけの店を作る
- 3.12⑫スマホの友達アプリを活用する
- 3.13⑬恋活や婚活をする
- 3.14⑭ボランティアに参加してみる
- 3.15⑮ネットのオンラインゲームをする
- 4社会人で友達を作る方法を場所・状況別に紹介!
- 4.1共通の趣味・サークルで友達を作る
- 4.2習い事を始めて友達を作る
- 4.3SNSやネットで友達を作る
- 5社会人で友達を作る方法についてまとめ
友達がいない社会人は結構多い?
友達から、どうやったら友達を増やせるかということを言われた。確かに大人になってから友達を増やすのって難しいよな。しかも非オタの友達なので共通の趣味友を作るという方々も使えない。この歳で友達ってどうやって作るんだ?
— プクプクポンポン玉葛(ばぶ子の母)巣ごもり中のヒナ (@tamakazura_yuri) August 15, 2018
友達がいない社会人は結構多いのが現実です。
社会人になると、学生時代のようにクラスや部活動が同じなどの共通項がなくなることも関係していると考えられますが、どうやら社会人で友達がいない人には一定の特徴があるようです。
まずは、友達がいない社会人の特徴を確認してみましょう。
社会人で友達がいない人の特徴は?
自分の特徴
— ダークマターたかっぴ@レトロゲームと、特撮ヒーロー好きなバーチャル猫娘 (@JAM_a_IKA) May 25, 2019
・若い頃から勉強が全然出来なかった
・めんどくさがり屋
・コミュ障
・地元に友達が一人もいない
・社会人なっても親元から離れられない
・コミュ障のせいで他の人との会話がすぐ終わる&会話の中に入りづらい
・部屋の整理が出来ない
オレは人生を赤ちゃんからやり直したい気分です・・・
社会人で友達がいない人の特徴は、他人とのコミュニケーションが苦手なところです。
そのため、職場でも中々打ち解けられなかったり、上司に気に入られずらかったりすることが多い特徴にあります。
友達がいない人の特徴について詳しい記事はこちら
20代で友達がいない人の特徴
卒アルいらなさすぎて即捨てたし地元に友達が1人もいないという何の自慢にもならない事を呟いたり等をしている ~~ 🦦☀️ 悲しくなってきたから私は20代を詰め込んだ卒アル作っちゃうし20代ラストの歳でアゲアゲ修学旅行ぶち込も~~っと✌︎ ̤ᙏ̤̫❕
— まみもん (@mamimonP) August 9, 2020
20代で友達がいない人の特徴は、人間的な魅力が乏しかったり、友達の作り方自体がわからなかったりなどが挙げられます。
ただ、まだ若いですので、これから自分を磨き、コミュニケーション能力を鍛えることで、友人と呼べる相手を作れる可能性は十分にあります。
30代で友達がいない人の特徴
夜中にふと
— 雅 絢恵 (@AyaE_0421) July 12, 2020
「私ほんとに友達いないな…」
ってふと寂しくなる30代女。
ちなみに「相手がどう思ってるのかわからないから」という理由で自分から人のことを友達と言えない派の人間です😑
30代で友達がいない人は、友達の作り方がわからないからという以外にも、友達がいない状況に慣れてしまっていて、自分から動かなくなっているのが大きな特徴です。
30代になると、職場でも忙しくなっていて、交友関係まで気が回らないことも多いでしょう。
40代で友達がいない人の特徴
僕も友達いない、恋人いない、結婚してない。恋人と結婚は諦めたけどたまにお茶できる友達ほしいな。40代だと難しいかな。
— ニートの遺書bot (@neet_suicide) March 26, 2019
40代で友達がいない人は新しい交友関係にそれほど関心がなく、大人になれば友達がいないのが当たり前だと思っています。
そのため、仲間を増やしたいという気持ちがなく、現状に満足してしまうのが大きな特徴です。
社会人になって友達がいない原因
常識は後からでも身につきますよね。けれども社会性は無理です。学生時代に無かったならその後も身につかないでしょう。 非常識な人はまだ立派な社会人になれますが、友達いないコミュ障には望み薄です。学生の時点で、社会に加われるかどうかはある程度決まってしまうのではないかと思います。
— 自虐bot (@jigyaku_bot_) July 21, 2020
学生時代には多くの仲間に囲まれていた男性も女性も、社会人になると友達がいない状況になる最大の原因は環境が変わることでしょう。
自分が属するコミュニティが職場に変わっても、交友関係が続くのは親友ぐらいのものですから、社会人になってからの友達の作り方が重要になります。
ここでは、社会人になって友達がいない原因を紹介します。
①就職を機に地元を出る
実家にいると家族の今後について考えてしまうから嫌だな
— 強運のてんちゃん(天使)@21卒 (@qM7QrNYdK9JOG4c) April 21, 2020
一人っ子で上京して、就職も東京
この選択肢しか私の中にはないし、既に決定もしてるけど
これから色んなものが降りかかってくるんだろうなあ
自分の人生を生きるべきなのはわかってるけど、ふと自分の選択が悪魔のように思える時もあるよね
社会人になって友達がいない原因のひとつに、地元から離れることが挙げられます。
就職を機に地元を出ることは大きな環境の変化ですし、それまでの地元の交友関係をリセットすることになりますから、事実上、友達がゼロからの再スタートになります。
新しい職場に慣れながら、友達作りの方法を考える必要があるでしょう。
②一人暮らしで金銭的な余裕がない
一人暮らししてて電気代水道代ガス代をコンビニで払う度に「生きているだけで金を払うのにこの金に見合うものは何一つ成し遂げていないし私の存在は穀潰しそのものなのではないか」と考えてしまって、画面の認証ボタンを押すのが遅れる
— 自虐迷言 (@happyjigyaku) August 3, 2020
一人暮らしで金銭的な余裕がないことも、友達がいない原因のひとつでしょう。一人暮らしと実家暮らしでは同じ収入でも金銭的な余裕が格段に違うからです。
大人になると、男性、女性に関係なく、友達付き合いにお金がかかるようになりますから、金銭的な余裕があるかどうかも友達の作り方に影響が出てきます。
③仕事が忙しい・休日に遊ぶ体力が残っていない
時事ネタ追い掛けると暗い話ばっかで精神が磨耗するし、仕事忙しくて遊べないし、休日は疲れきってダラけちゃって創作活動出来ない
— 鍵狐 (@Kagitune0908) September 6, 2019
そんでストレス溜まって心に余裕が無くなって、徐々に素行が悪くなっていくのを感じるので、色々と改めた方がいいですね、これ
仕事が忙しくて休日に遊ぶ体力が残っていないことも社会人で友達ができない原因です。毎日残業続きで、休日になると体を休めるだけで精一杯という社会人が少なくありません。
しかし、せっかくの休日を家にいるだけでは、知り合いが職場の同僚だけになってしまいます。