干支(えと)の順番は?由来となる物語・十二支の覚え方について紹介!

干支(えと)の順番は?由来となる物語・十二支の覚え方について紹介!

干支の正しい順番をご存知ですか。干支がこの順番となったのにもそれぞれ物語があるのです。ここでは十二支の正しい順番とその覚え方や、干支の順番となった由来の物語を有名な逸話だけでなく十二支全てのエピソードを網羅してご紹介します。

この記事には広告が含まれます。

コンテンツ [表示]

  1. 1干支(十二支)の順番は?
  2. 1.1干支の正しい順番
  3. 2干支の順番の由来となった物語
  4. 2.1元日の朝、神様に挨拶に来た順番にリーダーが決まる
  5. 2.2動物たちのエピソード
  6. 3干支(十二支)の覚え方は?
  7. 3.1それぞれの干支の性格や特徴はこちら
  8. 4干支の順番まとめ

動物たちのエピソード

ねずみ

ねずみ

頭のいいねずみは、前日から支度しているうしの背中にこっそり乗って神様のもとへ。一歩先に飛び出して干支の順番は一番となりました。

うし

うし

うしは自分の足が遅いことを知っていたので前日から出発。到着寸前ねずみに先を越され、干支の順番は2番に。でも、うしは満足でした。

とら

とら

とらは足の速いことにプライドを持っており、早く着くため日の出とともに出発。しかし、うしには勝てず干支の順番は3番となりました。

うさぎ

うさぎ

うさぎは道中休むことなくひたすら跳んで向かったことで、干支の順番は4番となりました。

龍

龍は空を悠々と飛んでへびと共に神様のもとへ到着。修行を積んだ崇高な龍にへびが順位を譲り、干支の順番は5番となりました。

へび

へび

へびは体をくねらせ進み神様のもとへ。龍と一緒に到着となりました。尊敬する龍に先を譲り、干支の順番は6番となりました。

馬

馬は足が速い方ですが道草ばかりしてしまい、干支の順番は7番となってしまいました。

ひつじ

ひつじ

ひつじは神様のもとへ向かいてくてくと歩きました。しかし道に迷ってしまい干支の順番は8番になりました。

猿

猿は仲の良かった犬と向かっていましたが、喧嘩になってしまいます。幸いとりが仲裁に入り、神様のもとへ到着したのは9番となりました。

とり

とり

とりは途中、猿と犬の喧嘩に遭遇。喧嘩する二人を諭し、猿と犬の間に入って神様のもとへ到着。干支の順番は10番となりました。

犬

犬は、とりのおかげでなんとか11番に到着することができました。この逸話は「犬猿の仲」のことわざの由来の一説です。

いのしし

いのしし

いのししはまっしぐらに向かいました。しかし神様のいる場所を通り過ぎてしまい、引き返す羽目に。そのため干支の順番は12番となりました。

十二支には登場しない猫ですが、干支に入れなかったほろ苦いエピソードがあります。神様への挨拶はいつ行けばいいのか、猫がねずみに聞いたところ、わざと1日遅い日付を告げられたのです。そのため猫は到着が1日遅れてしまいました。

猫

神様は「顔を洗って出直して来い」と猫を諫めました。そのため猫は顔を洗うんですね。ねずみを捕まえるのもこの因縁が所以とか。

干支(十二支)の覚え方は?

フリー写真素材ぱくたそ

干支を覚えるには、歌で覚えてしまうのもおすすめです。以下のyoutubeは子ども向けですが、十二支の物語を誰もが知っている「大きな古時計」のメロディーに載せているので順番を覚えやすいでしょう。

ほかにも検索すると多くの十二支の覚え歌があがってきます。ご自身が覚えやすい歌を見つけてみてください。

それぞれの干支の性格や特徴はこちら

生まれ年による干支の性格や特徴は下記リンクから見られます。

子年(ねずみどし)生まれの人の特徴や性格・恋愛傾向について解説します!のイメージ
子年(ねずみどし)生まれの人の特徴や性格・恋愛傾向について解説します!
十二支の最初に登場する子年(ネズミ年)生まれの性格や特徴について説明します。基本的な性格や仕事に対する姿勢、ネズミ年の恋愛傾向なども詳しく解説しています。周りに居る子年生まれの方とのコミュニケーションを取る参考にして下さい。
【干支】丑年生まれの特徴や性格について解説しますのイメージ
【干支】丑年生まれの特徴や性格について解説します
今回はマイペースで努力家といわれる丑年(うしどし)生まれの特徴や性格について解説します。干支の中でものんびりしたイメージの丑年ですが、逆境にもめげない強さと情熱を秘めているようです。恋愛傾向や仕事に対する姿勢、丑年の守護本尊までまとめました。
【干支】寅年生まれの特徴や性格について解説しますのイメージ
【干支】寅年生まれの特徴や性格について解説します
干支の3番目、寅年(とら年)生まれの性格や特徴について解説します。正義感が強く自信家な寅年(とら年)生まれの長所や短所、仕事や恋愛でどう振る舞えば短所が補えるか説明しています。寅年生まれの守護本尊・虚空蔵菩薩についても触れています。
【干支】卯年生まれの特徴や性格について解説しますのイメージ
【干支】卯年生まれの特徴や性格について解説します
「うさぎ」という動物が当てはめられていることから、愛らしいイメージの卯年生まれですが、実際にはどんな特徴があるのでしょうか。ここでは、卯年生まれの性格から恋愛傾向、仕事に対する姿勢までを詳しく解説、守護本尊についてもご紹介します。
【干支】辰年生まれの特徴や性格について解説しますのイメージ
【干支】辰年生まれの特徴や性格について解説します
辰年(たつどし)生まれの人は、自由でおおらかな情熱家といわれています。古代中国の神獣である「龍」が当てはめられたこともあり、カリスマ的な一面も持ち合わせているようです。ここでは辰年生まれの人の基本性格や恋愛傾向、仕事への姿勢を解説します。
【干支】巳年生まれの特徴や性格について解説しますのイメージ
【干支】巳年生まれの特徴や性格について解説します
巳年生まれの人は慎重で粘り強いと言われています。また非常にクールでエレガントな印象もあります。ここでは巳年年生まれの人の性格をはじめ、恋愛傾向や仕事面など巳年生まれの特徴を解説するほか、巳年生まれの守護本尊についてもご紹介します。
【干支】午年生まれの特徴や性格について解説しますのイメージ
【干支】午年生まれの特徴や性格について解説します
走る姿が美しい「馬」ですが午年生まれの方は華やかで情熱的な方が多いと言われます。今回は午年生まれの特徴や性格、恋愛傾向など詳しく解説していきます。職場、学校等に午年生まれの人が居る方は、コミュニケーションを取る参考にぜひご覧ください!
【干支】未年生まれの特徴や性格について解説しますのイメージ
【干支】未年生まれの特徴や性格について解説します
未(ひつじ)年生まれは、一見控えめでも芯のしっかりした人が多いといわれます。実際のところ、未年生まれの人にはどんな特徴があるのでしょうか。本記事では、未年生まれの基本性格・恋愛傾向・仕事への姿勢から未年の守護本尊まで、まとめてご紹介します。
【干支】申年生まれの特徴や性格について解説しますのイメージ
【干支】申年生まれの特徴や性格について解説します
申(さる)年生まれの人は器用で好奇心旺盛と言われます。また賢く要領良い性格ですが、お調子者で飽きやすい一面もあるようです。この記事では、申年生まれの性格や恋愛傾向、特徴などを解説するほか、運気を向上させてくれる守護本尊についてもご紹介します。
【干支】酉年生まれの特徴や性格について解説しますのイメージ
【干支】酉年生まれの特徴や性格について解説します
干支で10番目に登場する酉年(とり年)生まれの特徴や性格について詳しく解説していきます。基本的な性格や恋愛傾向、仕事に対する姿勢など酉年生まれの人は独特な特徴があるようです。自身はもちろん、身近に酉年生まれの人がいる方は、ぜひ参考になさってください。
【干支】戌年生まれの特徴や性格について解説しますのイメージ
【干支】戌年生まれの特徴や性格について解説します
戌(いぬ)年生まれというと真面目で信じた相手には尽くす「忠犬」のイメージがありますが、本当はどんな性格なのでしょうか。戌年生まれの人の特徴や恋愛傾向、仕事への姿勢を詳しく解説します。他にも「戌」の読み方や本来の意味、戌年生まれの守護本尊についてもご紹介します。
【干支】亥年生まれの特徴や性格について解説しますのイメージ
【干支】亥年生まれの特徴や性格について解説します
亥年(いのししどし)の人は熱心で頑固な正直者と言われています。亥年生まれの人特徴や性格について深くまとめ、恋愛傾向や仕事の姿勢についてご紹介します。また、亥年に「猪」の文字が使われていない理由についても解説しました。

干支の順番まとめ

干支は発祥が追えない程昔から暦だけでなく方位や時刻に用いられてきました。

未だ時刻や方位を表す言葉が残っているのも頷けます。干支の順番にまつわる物語は12種類全てにエピソードがあり、順番を覚える一助になるでしょう。

干支の順番や由来についてまとめ

  • 干支の正しい順番と読み方
  • 干支の順番となったことがわかる物語がある
  • 干支の順番は歌にして覚えよう
干支早見表・和暦年齢対照表のイメージ
干支早見表・和暦年齢対照表
干支早見表・和暦年齢早見表です。西暦と和暦の両方で干支と年齢を確認することができる早見表です。
2020年(令和2年)の干支占い | セレスティア358
2020年の干支ごとの運勢を解説します。令和二年の十二支それぞれの、金運、仕事運、恋愛運など、総合的な運勢について解説!
干支で分かる悪い相性の組み合わせとは?干支別の性格・特徴もご紹介!のイメージ
干支で分かる悪い相性の組み合わせとは?干支別の性格・特徴もご紹介!
干支によって相性があることを知っていますか?良い相性を見る支合(しごう)・三合(さんごう)、悪い相性を見る支冲(しちゅう・三刑(さんけい)・自刑(じけい)・支破(しは)・六害(ろくがい)について、干支別の性格と特徴をご紹介します。

関連記事

アクセスランキング

記事はありません。