「ほかる」の意味とは?
着物ちゃん
明日も早いから、お風呂に入って寝るね。おやすみ~
華ちゃん
おやすみ。私もそろそろほかってこようかな。
着物ちゃん
え?ほかる?なにそれ?
「ほかる」とはお風呂に入ること、すなわちお風呂に入って体がほかほかすることを示す若者言葉で、主にSNSで使われています。
五箇山の名泉「くろば温泉」で、ほかってきた😌♨️
— 西輝望見 (@westnozomi) November 3, 2019
通常入湯料が600円なので、そう考えたらこの湯めぐりパス良いな👍️✨ pic.twitter.com/gD8mRObpDk
オタクくん
「お風呂に入る」と云う意味のネットスラングには、「ほかる」以外にも「フロリダ(お風呂に入るから離脱する)」「ニューヨーク(入浴)」なんてものあるんだ。
方言としての意味
ネットでは「お風呂に入る」という意味の「ほかる」ですが、方言では違う意味になります。
たとえば岡山では、体が温まる・体が火照る・温もりを感じる、などの総称として用いられています。
萌え袖ちゃん
さっき、片思いしてる〇〇くんとふたりっきりになっちゃったの……
恥ずかしくて、思わず顔がほかっちゃった(火照っちゃった)
また、愛知や岐阜では、「捨てる」「放る」と云う意味で使われています。
ツンデレちゃん
これ、ほかるつもりだったけど(捨てるつもりだったけど)、やっぱりもったいないからあんたにあげる。
スケ番
チームを裏切ったやつなんて、ほかっときゃいいんだよ(放っときゃいいんだよ)!!
ネットで使われている「ほかる」とは、まったく意味が違います。東海地方出身の人と会話しているときに「ほかる」と言ったら、相手を混乱させてしまいそうです。
上京君
「ほかる」以外にも地域特有の言葉は、まだまだ沢山あるよ。方言に興味のある方は下記のリンクから検索してみてね!
「ほかる」の語源
お風呂に入ると、体が温まってほかほかになりますよね。その「ほかほかになる」が変化して、「ほかる」と云う言葉になったと云われています。
もともと、オンラインゲームでお風呂に入るため離脱する際、仲間にそのことを伝える言葉として発生したという説があります。
着物ちゃん
若者って、極端に簡略化したり、「デコる」と云うように言葉を縮めて“ル”をつけたりして次々と新しい動詞を作りますが、「ほかる」もその一例かもしれませんねぇ……
「ほかる」の使い方や用例
「ほかる」の使い方には何も難しいことはなく、ただ「お風呂に入る」と置き換えればいいだけです。
また、ほかるから派生した言葉もいくつかありますので、ご紹介します。
DATSUさん
風呂沸いたから、ちょっとほかってくるわ。
厨二ちゃん
ほかてら。DATSUさんがお風呂からあがるの、起きて待ってるから……
「ほかてら」は、ほかる+行ってらっしゃい、つまり「お風呂に入ってらっしゃい」と言う意味になります。
DATSUさん
ほ、ほかいま……
厨二ちゃん
ほかえり。ずいぶん長風呂だったわね……
「ほかいま」(ほかる+ただいま)はお風呂からあがったときに、「ほかえり」(ほかる+おかえり)はお風呂に入って戻ってきた人を迎えるときに使います。
「ほかる」の意味のまとめ
お風呂に入る・お風呂に入って体がほかほかになる、と云う意味の若者言葉「ほかる」についてご説明しました。派生語と一緒に使ってみてはいかがでしょうか。ノリの良い会話ができるかもしれません。
ただ、「ほかる」は、世代によっても地方によっても意味が変化する言葉です。ネットでは散見されますが、意味を知らない人、違う意味で使っている人がいることも念頭においておくといいかもしれませんね。全く違う意味で使っている地方もありますし、SNSに入り浸っている人以外にはあまり通じない可能性もあります。
- 「ほかる」とは、「お風呂に入る」「お風呂に入ってほかほかになる」を意味するネット用語
- 岡山では、体が温まる・体が火照る・ぬくもりを感じる、などの総称
愛知、岐阜では、「捨てる」「放る」 - 類似のネット用語に「フロリダ」「ニューヨーク」などがある
- 使うときは、相手を見極めて