ボーちゃんってどんな登場人物?
昔から子供に大人気のアニメ『クレヨンしんちゃん』を知らないという人は少ないのではないでしょうか。漫画家・臼井儀人による日本のギャグ要素が入った人気漫画。
クレヨンしんちゃんは、主人公である幼稚園児のしんちゃんの言動やギャグが下品なため、親が子供に見せたくない番組に選ばれたこともありました。しかし、中には感動的なエピソードも多くあります。また、子供から大人まで楽しめる様々なゲームも発売されています。
しんちゃんの友達のひとりである、ボーちゃんという登場人物をご存知でしょうか。
しんちゃんの友達の中で一番体が大きく、おっとりとしていていつも鼻水を垂らしている男の子がボーちゃんです。
ボーちゃんは、自分の鼻水を自由自在に操ることができるという少し変わった特技を持っていて、時に的を射た発言をすることもあります。
自分から発言することは少ないですが、いざという時に頼りになる縁の下の力持ちです。
ボーちゃんの本名は?中国人という説も!
しんちゃんの本名が野原しんのすけだと言うことは誰もがご存知でしょう。
また、しんちゃんの幼稚園仲間である風間くんやネネちゃん、まさおくんの本名を知っている人は多いのですが、ボーちゃんの本名を聞かれると答えられない人がほとんどです。
その理由は原作の中で本名は明かされていません。
それゆえ、ネット上でボーちゃんは、ボー・チャンという中国人説が流れていました。話し方もカタコトぽく、ゆっくりとしていて独特なので中国人と言われて納得する人もいるかもしれません。
他にも、ボーちゃんの本名については様々な憶測が飛び交っています。
しかし、「相撲大会でガンバるゾ」というエピソードの中で、ボーちゃんの本名らしき名前がトーナメント表に書かれていました。
ボーちゃんの本名は不明とされていますが、アニメでは「井川棒太郎」、「棒井棒太郎」の2つが本名として登場しますし、井川棒太郎や石橋ボーなど諸説あります。
中国のクレヨンしんちゃん公式サイト、ボーちゃんの紹介ページ。 pic.twitter.com/eEHwXuiKgM
— ざ (@ChissaiFlame) April 30, 2019

女神さま
ボーちゃんが石橋ボーと呼ばれているのを見たことがあるわ!

萌え袖ちゃん
わたしは「オラはエンピツしんちゃんだゾ」のエピソードで、ボーちゃんが棒井棒太郎と呼ばれているのを見たことがあります。

女神さま
一体どれがボーちゃんの本当の名前なのかしら・・・

萌え袖ちゃん
他にもボーちゃんの名前については東構棒太郎など諸説あるようですが、ボーちゃんの本名は井川棒太郎の可能性が非常に高いようです!
ボーちゃんの家族は謎だらけ?
クレヨンしんちゃんのアニメの中には、しんちゃんの友達の家族も度々登場します。
例えば、怒るとうさぎのぬいぐるみに八つ当たりをするネネちゃんのお母さんや男装という変わった趣味を持っている教育熱心な風間くんのお母さんなどしんちゃんの友達の家族もユニークなキャラクター設定がされています。
しかし、不思議なことにボーちゃんの家族だけはどのエピソードにも登場して来ないのです。ボーちゃんに両親はいないのでしょうか。謎に包まれたボーちゃんの家族については下記で紹介します。
謎① 家族構成
ボーちゃんの家族について疑問を持っている人は多くいるでしょう。
以前、クレヨンしんちゃんのあるエピソードの中でボーちゃんが、両親とお姉ちゃん、おばあちゃんの5人で住んでいることを明かしていました。
- 祖母
- 両親
- 姉
- ボーちゃん
- かたつむりのツム郎
しかし、しんちゃんが風間くんやネネちゃんの家へ遊びに行くシーンはよく見かけますが、ボーちゃんの家で遊んでいるシーンを今までに見たことがある人はいないのではないでしょうか。
また、ボーちゃんには気配を消すという特技があるため、ボーちゃんの家族も人に気付かれないよう気配を消して生活しているのではないかとも囁かれています。
謎② 両親の名前
クレヨンしんちゃんがテレビで放送されるようになってから今まで1000話近くのエピソードがあるにも関わらず、ボーちゃんの両親の名前については一度も話題になったことがありません。
新クレヨンしんちゃん第7巻では、両親共に原作での初登場を果たしていますが、謎に包まれています。
これほどまでにボーちゃんに関する情報が少ないと、作者である臼井儀人が意図的に設定しているのかもしれません。
上記で紹介したように、ボーちゃんの本名が井川棒太郎だとすれば、必然的に家族も井川という苗字になります。
しかし、残念ながらそれ以上の情報はありません。オーストラリアに単身赴任中の風間くんのお父さんや会社で課長を務めているネネちゃんのお父さんなどは時々登場することがありますが、ボーちゃんのお父さんについては会話の中でも登場することがないため、名前だけでなく職業も謎のままです。
過去のエピソードの中でネネちゃんと風間くんが、ボーちゃんは宇宙人ではないかと疑っていたシーンがありました。
それゆえ、ボーちゃんの家族の名前や姿が登場しない理由はボーちゃん一家が全員宇宙人だからだと思っている人も多くいます。
確かに、ボーちゃんの家も登場しないとなると、UFOに住んでいる宇宙人と思うのも不思議ではありません。
ボーちゃんの母親はコミックスに登場したことがある?
数あるクレヨンしんちゃんのエピソードの中で、ボーちゃんのお母さんを見たことがあるという人はいないのではないでしょうか。
「車でランチだゾ」というエピソードで、しんちゃんのお母さんがふたば幼稚園のママ友とランチに行くシーンがあるのですが、そこに登場するのは風間くん、ネネちゃん、まさおくんのお母さんだけでボーちゃんのお母さんの姿はありません。
しかし、クレヨンしんちゃんのコミックスに一度だけ、ボーちゃんのお母さんと思われる女性が登場しています。ボーちゃんのお母さんが登場するのはコミックスの10巻で、しんちゃん達が謎に包まれたボーちゃんの跡をこっそりつけるシーンがあります。ボーちゃんがその女性のことをママと呼んでいるため、お母さんで間違いないでしょう。
しかし、ボーちゃんのお母さんは非常に小さく描かれているため、髪の毛が肩までの長さということは分かるのですが、顔は細かく描かれていませんでした。このシーン以外でボーちゃんのお母さんが今までに登場したことはありません。
ボーちゃんの本名がついに発覚?本名は「井川棒太郎」
長い間クレヨンしんちゃんの謎の一つだったボーちゃんの本名が、井川棒太郎だということが明らかになりました。
しかし、井川棒太郎という名前の他にもボーちゃんの本名については様々な憶測や噂があるようです。今後のクレヨンしんちゃんのエピソードの中で、ボーちゃん本名がはっきりすることはあるのでしょうか。
また、ボーちゃんの家族や家についてもこれから明らかになるのか期待しているクレヨンしんちゃん視聴者は多いことでしょう。今後のボーちゃんの言動に注目です。
ティーズファクトリー クレヨンしんちゃん ぬいぐるみマスコット ボーちゃん H11.5×W9.5×D5.6cm KS-5521387BO
参考価格: 1,058円
クレヨンしんちゃんの都市伝説!ボーちゃんの本名・家族構成のまとめ
- ボーちゃんはいつも鼻水を垂らしている不思議なキャラクターの男の子です。
- ボーちゃんは中国人という説もありますが、本名は井川棒太郎ほか諸説あります。
- ボーちゃんは両親、お姉ちゃん、おばあちゃんの5人家族でカタツムリを飼っています。
- ボーちゃんのお母さんはコミックス10巻で一度だけ登場したことがあります。