「ヒサルキ」とは?
DATSUさん
「ヒサルキ」を知っているかい?
これは2chで「ヒサルキ」と噂される様々な投稿が相次ぎ、一躍注目を浴びた都市伝説だ。
不可解な出来事の真相は不明でいまだに語り継がれている。
もし興味があれば説明していこう。ただしその後の身の補償はしないぞ...。
フィアちゃん
わたしも洒落怖スレで見たときから「ヒサルキ」が気になっていたの。
ぜひ真相に近づきたいわ...。
闇の存在「XXX」
今回ご紹介するのは「ヒサルキ」の怪談です。
闇の世界へようこそ。
まずは「ヒサルキ」を読み解くポイントをみていきましょう。
ヒサルキとは
百科事典等でも、ヒサルキとは、2ちゃんねるなど、インターネット上の怖い話で知られる謎の存在、と説明されているほど謎に満ちた存在。
洒落怖スレッド(2chのオカルト板のスレッドの略称)でも飛び交っていた。
ネット上にあるエピソードが存在する都市伝説「ヒサルキ」。
ヒサルキは戦前から現在に至るまでの山林での目撃情報があり、日本各地から多数の報告がされています。ヒサルキは猿の姿で山に現れる事が多いですが、他の動物に擬態することもあります。
動物を殺してまわること(とがったものに突き刺された死体が目撃されることが多い)。
実際には動物の皮を衣服のように身にまとっているだけで、触れられない霊体が本体だと考えられています。
意味や真相、関連記事などもまとめてみました。
きんきらさんなど、呼び名は多数存在?名前の由来とは?
ネット上には「ヒサルキ」と思われる数多くの投稿がみられ、それぞれ「ヒサルキ」とは異なる呼び方をされています。
「ヒサユキ」「イサルキ」「キヒサル」など「ヒサルキ」を連想させる呼び名から「きんきらさん」という謎めいた呼び方をされているケースもあり、すべて一連の「ヒサルキ」と同一ではないかとさらに話題を呼びました。
ヒサルキという名前の由来については、複数の説がありますが、一つの可能性としては、ネット上で様々な体験談が報告されている怪異の名前として使われているものです。ヒサルキは猿の姿で山に現れたり、動物や人間に取り憑いたりすると言われています。
ヒサルキという名前は、猿に擬態した化け物を意味する「被猿(ヒサル)」や「ヒヒサル」などの呼び名から派生したものだと考えられています。
もう一つの可能性としては、ヒサカキという植物の別名として使われているものです。ヒサカキはサカキよりも小さくて可愛らしい植物で、姫をつけて姫榊(ヒメサカキ)と呼ばれることもあります。それがなまってヒサカキとなったという説があります。ヒサカキは神聖な植物として神社などでよく見られます。
「ヒサルキ」の奇妙な共通点
多数の呼び名を持つ「ヒサルキ」には奇妙な共通点が存在します。
- 動物がなんらかの形で携わっていること
- 何者かに憑依されたように身体の自由がきかなくなったり体調や精神に不調をきたすこと
フィアちゃん
個別にあげられた投稿にこんな共通点があるなんて...。
キーワードは「動物」と「憑依」といったところね。
ますます興味深いわ...。
「ヒサルキ」の有名なエピソード
ここでは「ヒサルキ」の有名なエピソードをみていきましょう。似たような体験が呼び起こされる方もいるかもしれません。