メタ発言とは?
「メタ発言」とは「メタフィクション発言」を省略したもので、若者言葉の一つです。
アニメや漫画、ゲームといったフィクションの世界の人物が、自身が登場している作品について読者の視点で言及することを意味します。
わかりやすく言うと、漫画の登場人物の「あと1ページしか無いから続きはまた次回!」や「漫画だから歳を取らないんだ」というセリフがメタ発言にあたります。
メタ発言は、読者や視聴者、プレイヤーから面白がられることが多いですが、「あまりに多いと鬱陶しい」「興ざめする」という意見も少なくありません。
「メタ」の意味
そもそも「メタ」とは、「高次の~」「超えて~」を意味する接頭語です。
ギリシア語の「meta」が語源になっています。
つまり、「メタ発言」を直訳すると、フィクションを超える発言=フィクション世界から飛び出てする発言、ということになります。
また最近では、「メタい」という言葉もよく聞きますが、「メタ発言」とほぼ同じ意味と考えてかまいません。物語の世界を超越する発想をしたときに「メタい」と言います。
オタクくん
名探偵コナンで、有名な声優が起用されているから、「こいつがきっと犯人だ」と思うときがあるけど、こういうのは典型的なメタい発想だよね!
メタ発言の例を紹介
フィクション作品を好んで読んだり、ゲームをよくしたりする人なら、一度はメタ発言やメタ表現を見たことがあるかと思います。作者によっては、登場人物に頻繁にメタ発言をさせる人もいます。
今回は、メタ発言がよく出てくることで有名な「銀魂」と「ドラえもん」の例を紹介します。
銀魂
銀魂は、漫画、アニメ、実写、ゲーム、すべてにおいてメタ発言が頻出します。
漫画の銀さん→現実世界の実写化→映画の銀さん
— 風月堂@(看護師+救急)×教育 (@99emergencycall) July 30, 2019
と、次元を超えるにもほどがあるレベルのことをしてます。銀魂の作風と銀さんや、ツッコめる周りのキャラが居てこそ成り立つすごい世界。
メタ発言ってやりすぎると冷めがちだけど、銀魂はむしろそれが面白いのですごいんですよ。 pic.twitter.com/EBW45L47h4
主人公の銀時が、銀魂が実写化すること、自身の役柄を俳優の小栗旬が務めることに言及していますね。
メタ発言は基本 #銀魂地上波 #gintama pic.twitter.com/8E3xmJNHgQ
— ゆくブラっ! (@YukuBuraaaaaaaa) August 16, 2018
「実写になると~」というのは視聴者の視点であり、本来登場人物は知り得ないことです。
銀魂のこういうメタいの言うの好き pic.twitter.com/xnRgNG9uPu
— シリル (@enoginna) April 27, 2019
銀時の「そろそろユーザーから飽きられてるってこと見越して、コラボなんでしょうが」や「コロプラさんも人の事はいえねーんじゃねェの?」というセリフも、わかりやすいメタ発言です。
このように銀魂はメタ発言が非常に多いですが、読者や視聴者はそれを含めて楽しんでいます。
オタクくん
銀魂の人気の一因は、メタ発言の多さとも言えるかもしれないね。
ドラえもん
ドラえもんは「メタ発言」という言葉自体が存在しなかった昭和時代に連載が開始した作品ですが、メタ表現が非常に多いです。
特に、漫画版にメタ発言がよく出てきます。
ドラえもん四大メタ発言 #細かすぎて伝わらないドラえもんの好きなシーン pic.twitter.com/D8Yo75SFoJ
— メタリカ (@Lorelei_gx) February 21, 2017
ドラえもんやのび太たちが、「マンガの人気が落ちる」「このマンガ6ページしかないから」など、自分自身が漫画の登場人物であることを自覚して発言しています。
開幕早々メタ発言#ドラえもん#doraemon pic.twitter.com/lBzeHLFMFe
— クロス (@shoot_drive) November 24, 2017
アニメでものび太が「どうしてボクの顔は漫画みたいなんだろう?」というメタ発言をしています。
漫画の登場人物が漫画みたいな顔をしているというのは当たり前ですが、本来ならば登場人物自身は認識し得ないことです。
オタクくん
ちなみに人狼ゲームで、ゲーム中の情報と関係ないことを根拠に推理することは「メタ推理」と呼ばれていて、他のプレイヤーから嫌われるよ。
「知り合いだから知ってるんだけど、彼は人狼の時に無口になる。今はよく喋るから人狼ではないと思う」とかね。
何で論理のゲームで根拠のない論理が信用してもらえると思ったのか。
— ikotcaf⛅ (@3y1Y8rDC7) November 19, 2019
メタ推理で狼位置わかったとして、理由が言えないから「〇〇吊って終わらなかったら最終日吊って」ってそれ村から見て「1縄逃げたいだけ」としか受け取られないし捨て身だろうがおかしな論理で吊り推すの人狼ゲームじゃないから
まとめ
「メタ発言」の意味や語源、用例について解説しました。若者言葉の1つの「メタ発言」ですが、ドラえもんなど昔からある作品にも見られる表現です。
適度な「メタ発言」は、作品の読者や視聴者からは好意的に見られることが多いです。
しかし、ゲーム中の「メタ推理」は嫌がられますので気をつけましょう。
メタ発言まとめ
- 「メタ発言」とは、フィクションの登場人物が読者・視聴者の視点でする発言
- 「メタい」もほぼ同じ意味
- 「メタ推理」は嫌われる