松果体とは?
松果体(しょうかたい)とは、脳を構成する内分泌器官のひとつで8mmほどの大きさです。形が松ぼっくりに似ていることから、松果体という名前が付けられています。
松果体の役割はメラトニンというホルモンの生成です。メラトニンには、体内リズムである覚醒と睡眠の切り替え調節をして自然な眠気を促す作用があります。
その他、抗酸化作用により細胞の新陳代謝を活発にする作用もあり、私たちの生活に重要な役割を果たしています。
松果体は第三の目とも言われる
松果体はスピリチュアルな観点から、第三の目(サードアイ)とも言われています。その理由は人体のエネルギーの出入りを示すチャクラからきていて、7つあるチャクラのうち第6チャクラが第三の目だとされています。この第6チャクラこそが松果体が位置する場所なのです。
第三の目は、現実の世界ではなく私たちの目に見えない次元を司ります。活性化されると直観力が磨かれ、五感が活発になると言われています。
松果体は石灰化してしまう
人間の生態やスピリチュアルと深い関わりのある松果体ですが、食生活や生活習慣により石灰化してしまいます。石灰化により松果体の機能が失われるとメラトニン減少の他、最近の研究ではアルツハイマー病や認知症の発症に影響を与えていることが発表されています。
石灰化の原因は、フッ素やカルシウムの沈着によるもの。これらは私たちの生活に身近なもので、フッ素は水道水や歯磨き粉に、カルシウムは野菜や魚、サプリメントなどに含まれています。
摂取には気を付けたいですが、これらは健康を維持してくれる物質でもあります。全てを排除することは難しいでしょう。
松果体のツボを押して活性化!どれくらい効果があるのか?
そこでおすすめしたいのが、松果体を活性化するためのツボ押しです。ツボはチャクラと同様に人体のエネルギーの出入口で、足や手のツボなど体中に存在しています。1つひとつのツボが各臓器と繋がっていて、そこを刺激することでエネルギーの循環が滞りなく行われるのです。
さらに臓器に不調があるときは、ツボ押しを続けることで不調の改善が期待できます。このことからツボ押しが、松果体の活性化に繋がると言えます。
ここからは松果体に関わる足と顔のツボ押しをご紹介していきましょう。
松果体を活性化するツボ① 足ツボ「松果体の反射点」
まず、ツボには反射点と言われる臓器と繋がる特定の場所があります。松果体の場合は上の図で示す赤印が反射点です。ツボ押しは「心地よく感じる痛さ」を目安にすると良いとされますが、個人差がありますので始めは軽く押して様子を見ながら徐々に力を加えていきましょう。
ツボ押しのコツは、力の入りやすい親指で深呼吸をしながら息を吐くときに押すことです。力が入りにくいという方はツボ押しグッズを使用することもおすすめします。
wumio ツボ押し棒 持ちやすく押しやすい特殊な形の天然木マッサージ棒 足裏・足ツボを女性でも強く指圧・カーブがフィットする絶妙なツボ押しグッズ 自分でも夫婦でも 不思議な一本
参考価格: 498円
松果体を活性化するツボ② 眉間の印堂
次にご紹介するのは、眉間の中心にある印堂(いんどう)というツボです。印堂は僅かに凹んでいるので、指で触りながら確認してみましょう。
見つかったら人差し指か中指、もしくは2本の指の腹で円を描くように押してマッサージしてください。目を瞑るとよりリラックスできるのでおすすめです。
印堂のツボ押しは松果体だけでなく、頭痛や眼精疲労、鼻づまりにも効果的です。
やりすぎは逆効果になるので注意!
ツボ押しは適度にやると効果的ですが、やり過ぎると逆効果になるので注意が必要です。事前に下記の注意事項を確認しましょう。
ツボ、反射区の刺激は食後すぐや、お酒を飲んだときは行わないでください。また、子ども、お年寄り、妊娠中の人は医師に相談の上、刺激する力を半分くらいに弱めてやさしく刺激しましょう。手足を捻挫したり骨折している人、伝染病にかかっていて刺激することで病原菌が活性化し悪化する可能性がある人は刺激はしないでください。※やりすぎは逆効果の場合がございますのでご注意下さい。
(出典:つぼマスター)
この内容は、今回ご紹介した足や顔だけでなく手のツボ押しにも言えることです。体調に合わせて無理せず進めてきましょう。
ピップエレキバンを使う方法
ツボ押しは指圧によるものだけでなく、ピップエレキバンを使用する方法もあります。通常肩こりや腰痛に効果的と言われるピップエレキバンですが、ツボ押しにはどのように役立つのでしょうか。詳しくご説明していきます。
エレキバンの磁気による効果が期待できる
ピップエレキバンの特徴は、磁気によって血液の流れを良くすることです。血液の循環が良くなることで筋肉がほぐれてコリが解消されます。つまりツボ押しと似たような効果が得られるのです。
さらにピップエレキバンはドラックストア等で手に入りやすく、使用方法は難しくないので松果体の活性化にはぴったりの商品です。手軽に日常生活に取り入れてみましょう。
ピップエレキバンを使う際の注意事項
手軽に使用できるピップエレキバンですが、使用にいくつかの注意点があります。
- 心臓ペースメーカ等植込型医用電子機器または脳脊髄液短絡術用圧可変式シャントなどの医用電気機器を使用している方は使用しない(誤作動防止のため)
- 小児および監督を必要とする方の手の届かない場所に保管する(誤飲防止のため)
- 肌に異常がある場合は使用しない
- 目の周囲や粘膜に貼らない
- 他の治療器と併用しない
- 使用中に異常を感じた場合はすぐに使用を中止し医師に相談する
- 時計、磁気カード、フロッピーディスクなど磁気の影響を受けるものに近づけない
ピップエレキバン公式サイトでは、「目の周辺や粘膜には貼らないように」ということなので、印堂に貼る場合は注意が必要です。目の周辺は皮膚が特に薄い部分なので、心配な方は使用を控えましょう。
またピップエレキバンの商品には磁気の強さによる区別がされています。初めて使用する方は磁力の低いものから貼るようにしましょう。
松果体のツボを押して効果的に活性化させよう
松果体は私たちが生きていく上で重要な器官です。松果体の石灰化を防ぐためにも、足や印堂のツボ押しで効果的に活性化させましょう。
また第三の目と言われる松果体は、スピリチュアルな点でも大切にしたい部分です。松果体を活性化させることで、第三の目の開眼に近づく一歩になることでしょう。
女神さま
松果体について詳しく知りたい方におすすめの書籍!
松果体を活性化するツボのまとめ
- 松果体は生活習慣により石灰化してしまう
- 松果体を活性化するツボは、足と顔にある
- ツボ押しにはピップエレキバンの使用も効果的