「わや」とは?大阪・北海道でよく使う方言の意味や使い方を知ろう

「わや」とは?大阪・北海道でよく使う方言の意味や使い方を知ろう

「わや」は主に大阪や北海道で使われている方言の一種です。わやの意味は「めちゃくちゃ」や「駄目になる」などがありますが、使われる地域によって若干の違いがあります。この記事では「わや」の意味や使い方など、例文を用いてご紹介します。

この記事には広告が含まれます。

コンテンツ [表示]

  1. 1「わや」の意味とは
  2. 2「わや」は、北海道・大阪・青森・愛知・三重・岡山・広島・愛媛・九州地方などでも使われている
  3. 3「わや」は大阪や北海道で最も使われている
  4. 4「わや」の使い方の例
  5. 4.1大阪弁「もうここまで汚れたらわややわ。」
  6. 4.2北海道弁「すごい雨が降ってきたから、服も足元もわやだべさ。」

「わや」の意味とは

「わや」の意味とは

わや」とは「話や行動の筋が通らない」こと、また「めちゃくちゃになる」や「手がつけられない」「駄目」などを示す言葉です。
「わや」は、東北地方の方言で、「どうしたの?」や「どうだった?」という意味で使われます。一方、「めちゃくちゃ」は、全国的に使われる言葉で、「大変だ」や「ひどい状態だ」などを表す形容詞でもあります。

方言説と共通語説がありますが、方言の一種として有名です。
「わや」の言葉の由来は、子供の行動を表す「わやく」から来ています。
 

わや (大阪の方言) の解説

  1. 無茶苦茶。
    • もーわやや。どないしょー
    • (もう無茶苦茶だ。どうしよう)


「わやく」とは、子供のいたずらによってめちゃくちゃになる様を指す言葉です。
「わや」と「めちゃくちゃ」を合わせた「わやくちゃ」という言葉もあります。

全国方言辞典参照

 

「わや」は、北海道・大阪・青森・愛知・三重・岡山・広島・愛媛・九州地方などでも使われている

「わや」は、北海道、大阪の他にも、東北の青森県や本州の愛知県や三重県、 岡山県、広島県、愛媛県、九州地方などでも使われます。
「わや」の使い方も、シチュエーションや地域によってわずかな違いはありますが、語源や意味は同じです。

「わや」は、若者には馴染みのない言葉かもしれませんが、地域によっては日常生活で使われることも多いです。

「わや」は大阪や北海道で最も使われている

「わや」は大阪や北海道で使われている方言
Photo bygeralt

「わや」は方言ですが、大阪や北海道で使われることが多いです。

北海道弁の有名なものには「とても」を意味する「なまら」や、「それでは」を意味する「したっけ」があります。また流行語にもなったことがある「そだねー」も北海道弁の一つです。
「わや」は、北海道弁では「手がつけられない」や「めちゃくちゃ」などの意味があります。
特に雪が多い地方では、雪の降雪量に対しても「今年の雪はわやだわ。」のように使うことがあります。

大阪弁では「駄目」や「めちゃくちゃ」などの意味がありますが、大阪の場合、「わや」の文頭に「さっぱり」という言葉を使うことも多いです。
北海道弁では「めちゃくちゃ」の意味合いが強いですが、大阪では「駄目」という意味合いが強いという違いもあります。
また、大阪では、今「わや」を使う人は少なく、ここでも北海道との違いがあります。

笑説これが北海道弁だべさ

参考価格: 1,296円

出典: Amazon
Amazon1,296円
楽天

大阪弁の詰め合わせ

参考価格: 4,110円

出典: Amazon
Amazon4,110円
楽天

「わや」の使い方の例

「わや」の使い方の例

ここでは「わや」という言葉の例文をいくつかご紹介します。「わや」が使われるシチュエーションなど、会話形式でご紹介します。

大阪弁「もうここまで汚れたらわややわ。」

大阪弁「もうここまで汚れたらわややわ。」

この例文を標準語に置き換えますと「もうここまで汚れたら、めちゃくちゃだよ。」という意味になります。使われるシチュエーションとしては、部屋などで、掃除をしたくなくなるほど散らかっている状態を表現します。もしくは、雨の日に車の水しぶきを受けて、シャツが汚れてしまった場合なども使えます。

チャーリー

チャーリー

「部屋がめっちゃ散らかっとるやん」

マイルド君

マイルド君

「もうここまで汚れたらわややわ。」
(もうここまで散らかってしまったら、めちゃくちゃだよ。)
(片づける気がしないなぁ。)

北海道弁「すごい雨が降ってきたから、服も足元もわやだべさ。」

北海道弁「すごい雨が降ってきたから、服も足元もわやだべさ。」
フリー写真素材ぱくたそ

この文を標準語に言い替えますと「すごい雨が降ったせいで、胸も足元もめちゃくちゃだよ。」という意味になります。シチュエーションとしては、雨の降りがひどい時に、服も靴も泥水で汚れてしまった場合に使います。若者でわやを使う人は少ないですが、高齢者の方は日常的に使う人も多いです。

プロゲーマー君

プロゲーマー君

「今日はすごい雨だったね。」

上京君

上京君

「すごい雨が降ってきたから、服も足元もわやだべさ。」
(雨のせいで、服も足元もめちゃくちゃになったよ。)

参考動画 関西弁講座#28「わや」おばあちゃんがよく使っていた大阪弁

わやの方言の意味と使い方、まとめ

  • わやの意味は「めちゃくちゃ」、「手がつけられない」、「ひどい」、「駄目」
  • 大阪や北海道で使われている方言だが、意味合いは地域によって違う
  • わやの言葉の由来は、子供の行動を表す「わやく」から

その他方言に関する記事はこちら

関連記事

アクセスランキング