「遅ればせながら」とは?
遅ればせながらは「遅れたこと」「走ってきたこと」そして動詞型活用語などと合わせて使う「ながら」の3点が組み合わさった言葉です。予定の場所へ遅れて到着したときや、挨拶が遅れたときなど、謝罪の意味を含めた使い方をします。
「遅ればせながら」の意味
遅ればせながらには「遅れましたが」という意味があり、少し言い訳気味の「いまさらですが駆け付けましたよ」という意味も加わります。「遅れましたがこのようにしております」と下手に出る態度が表れています。
「遅ればせながら」の類義語は?
遅ればせながらの類義語には次のような言葉があります。この言葉が使いづらいと思う方は類義語を使用することもおすすめです。
- 「遅くなりましたが」
- 「遅くなってしったけれど」
- 「遅れてはいるものの」
- 「出遅れながらも」
- 「遅いが」
- 「遅まきながら」
同じ意味の「後れ馳せながら」
遅ればせながらには、同じ意味の「後れ馳せながら」という言葉があります。こちらは「他にも仕事があったけど駆けつけてやった」というような、少し上から目線な感覚を受けやすい言葉で、日常使いやビジネスシーンではあまり多用しないほうが良い言葉です。
「遅ればせながら」は目上の人に対しても使えるの?
遅ればせながらは目上の人に対しても使用できます。しかし、この言葉単体では使えないということに注意が必要です。何らかの言葉と組み合わせて使います。
【シーン別】「遅ればせながら」の使い方と例文
遅ればせながらの使い方と例文をシーン別にご紹介します。遅ればせながらは聞きなれないという方もいるかもしれませんが、使い方を理解し、知識として持っておくと活用もできます。
ビジネスシーンの例文
遅ればせながらをビジネスシーンで使う際の例文をご紹介します。
- ○○さん、頼まれていた資料作成が完了しました。遅ればせながらお渡しします。
- 係長、担当の○○さんが戻りましたので、遅ればせながら係長席に向かわせます。
- ○○さん、会議終了時刻が押していて先程戻りました。遅ればせながら今資料渡しますね。
- 先日ご依頼いただいていたサンプル在庫が確認できましたので、遅ればせながら発送させていただきます。
お祝い事の例文
遅ればせながらをお祝い事で使う際の例文をご紹介します。
- 先日誕生日でしたね。遅ればせながらお祝い申し上げます。
- 遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。
感謝を述べるときの例文
遅ればせながらを感謝の気持ちを述べるときに使う例文をご紹介します。
- この度は成人のお祝いありがとうございます。遅ればせながら感謝のお手紙を書きました。
- 先日は私達の結婚式で司会をしてくださり、ありがとうございました。遅ればせながら感謝を申し上げます。
お悔やみごとの例文
遅ればせながらをお悔みを述べるときに使う例文をご紹介します。
- この度はご愁傷様です。お通夜や葬儀に参列できなかったため、遅ればせながらお悔やみ申し上げます。
- 旅先で○○様のご逝去の知らせを受けました。遅ればせながらお悔やみ申し上げます。
- 遅ればせながら○○様のご冥福を謹んでお祈り申し上げます。
「遅ればせながら」の意味と使い方のまとめ
- 遅ればせながらは「遅れたけど駆けつけた」という意味があります。
- 類義語に「後れ馳せながら」もあるが、ビジネスシーンには向きません。
- 遅ればせながらはビジネス、お祝い事、感謝を述べるとき、お悔やみごとで使えます。
「遅ればせながら」とは?