お風呂場で大活躍の珪藻土マット
珪藻土(けいそうど)マットは吸水性や速乾性に優れており、お風呂場やキッチンなどの水回りで活躍する商品です。
珪藻土とは植物性のプランクトンの化石や珪藻などが堆積した出来たものです。無数の小さな穴が開いているのが特徴で、この穴によって水分を素早く吸収することが出来ます。
また、珪藻土は吸水した水分を自ら放出することも出来るため、吸水性だけでなく速乾性にも優れています。
珪藻土マットはこんなに便利!
珪藻土マットは、他のマット素材に比べ非常に吸水性と速乾性に優れている点と手入れが楽な点が注目されています。
吸水性と速乾性が抜群
珪藻土マットは、吸水性と速乾性があるため、風呂上がりに濡れた足で踏んでも数分で完全に水を吸収し乾きます。
普通の布のバスマットを使用する場合、一度濡れた足を付けるといつまでも濡れており、衛生的でなく不快に感じますが、珪藻土のバスマットはあっという間に水を吸収し乾くため、いつでもサラッとしています。
家族の人数が多く、バスマットを踏む回数が多いほど珪藻土マットがおすすめです。
手入れが楽
珪藻土マットは月一度の日陰干しで十分です。そのため非常に手入れが簡単なのも魅力の1つです。
ただし、注意点として直射日光に当てないようにしましょう。直射日光に長時間置いてしまうと珪藻土がひび割れてしまう可能があります。
おすすめの珪藻土マットを紹介!
近年さまざまな珪藻土マットが販売されています。その中から特におすすめのメーカーと商品をいくつかご紹介します。
バスマットライト/soil(ソイル)
ソイル(Soil) 浴室足ふきマット 珪藻土 バスマット ライトB246
参考価格: 8,100円
soil(ソイル)のバスマットライトには秋田県や石川県で採掘された珪藻土が使用されています。
このバスマットライトは薄くて軽く、ナチュラルで優しいデザインになっております。
また、非常に高い吸水性や速乾性を持ち合わせており、数多く珪藻土マットを販売しているsoil(ソイル)の中でも非常に人気の高い商品になっています。
UB足快バスマットバブル柄/宇部興産建材
足快バスマット(そうかいバスマット)珪藻土バスマット 【バブル柄】
参考価格: 5,940円
左官材や防水材の製造を行っている宇部興産建材のUB足快バスマットもおすすめの商品です。
UB足快バスマットは吸水性や速乾性加え、脱臭効果もあります。
特徴的なバブル柄のデザインと、特許技術を駆使しており品質が高く吸水性の高い珪藻土マットになっています。
珪藻土バスマット/ニトリ
天馬(Tenma) 珪藻土 バスマット ライトブラウン M 40×53cm 速乾 洗剤洗い可 PORISH プレミアム
参考価格: 3,599円
お値段以上でおなじみのニトリのタイルデザインが特徴のマットもおすすめです。
タイル部分が床につかない設計になっており、他の珪藻土マットに比べて通気性が高くなっています。
また、滑り止めシートが付属しているのもおすすめポイントです。
他の珪藻土マットに比べて珪藻土の含有率が高く、吸水性や速乾性はもちろんのこと消臭効果や防カビ効果も期待できます。
珪藻土マットのお手入れ方法
珪藻土マットの手入れは非常に簡単で、月に一度日陰干しをするだけで十分ですが、思わぬトラブルが発生することがあります。
特に多いのがカビが生えてしまった、割れてしまった、水を吸わないというトラブルです。それぞれの解決方法や珪藻土マットの復活方法について、まとめてご紹介します。
カビが生えた
珪藻土マットにカビが生えてしまった時の対処方法として代表的な2つをご紹介します。
漂白剤を使う
珪藻土マットにカビが生えてしまったら、漂白剤を吹きかけるのが一番手軽な方法です。
- 珪藻土マットに漂白剤を吹きかける。
- 数分放置する。
- カビが見えなくなったら流水できれいに洗い流す。
やすりで削る
カビを無くすためにヤスリで削る方法もあります。珪藻土マットの表面をヤスリで削るだけで、カビが無くなるだけでなく吸水性や速乾性も新品のように復活させることができます。
また、ヤスリで削る前にエタノールスプレーを吹きかけて置くことで、さらにカビを無くす効果が期待できます。
割れた
珪藻土マットが割れてしまった場合は、接着するのではなく、割れてしまった部分をヤスリで滑らかにしていきます。端の部分が割れてしまった場合はヤスリを掛けることである程度見た目も整い、引き続きマットとして使用することが出来ます。
また、真ん中から割れてしまった場合や変な割れ方をしてしまった場合など、修復不可能な場合は、トイレに設置したり靴箱に入れたりするなどマット以外の使い方をすることもできます。
水を吸わない
珪藻土マットが水を吸わなくなってしまった場合は、ヤスリで表面を削ることによって、復活させることが出来ます。
水を吸わなくなってしまう原因の大半は皮脂汚れです。そのため、ヤスリで表面を削ることで皮脂汚れを落とし珪藻土マットをリセットさせる効果があります。
珪藻土マットをヤスリで削る場合は細かい粉が出てしまうため、屋外で行い、削った後は細かい粉を流水でしっかりと洗い流してから使用するようにしましょう。
珪藻土マットの寿命は?処分方法
珪藻土マットの寿命は一般的に2年程度と言われています。しかし、定期的にメンテナンスを行うことで寿命が延び、4年以上使うこともできます。
また、珪藻土マットは陶器や植木鉢と同じ扱いになるので、処分する際は自治体で決められている陶器類を捨てる日に透明な袋か、専用のごみ袋に入れて捨てましょう。
まとめ
アウトレットでやすともねーさんおすすめの珪藻土マット買ってみた
— のぞみ (@nozomi_kp) September 18, 2016
ボトボトで乗ってもすぐ乾いた!ゴイゴイスー! pic.twitter.com/7gXk55HlIb
珪藻土マットは吸水性や速乾性が非常に高く、バスマットや水回りに最適だと人気が高くなっています。また、手入れ方法も非常に簡単のため、頻繁に洗濯をする必要もなく家事の手間も省けます。
珪藻土マットの寿命は2年ほどと短くなっていますが、定期的に手入れをすることで寿命を延ばすことが出来ますので、定期的に日陰干しをするなどのメンテナンスを行うようにしましょう。
吸水性や速乾性があり、お手入れも簡単な珪藻土マットを生活に取り入れてみましょう。
珪藻土マットまとめ
- 珪藻土は植物性のプランクトンの化石や珪藻が堆積した物
- 吸水性と速乾性に優れている
- お手入れは月に一度の日陰干しでOK
- 寿命は2年ほど
- 捨て方は陶器や植木鉢と同じ扱いになる
関連商品
ブルーム 今治産 scene(シーン) ホテルタイプ バスローブ 男女兼用 蛍光染料不使用 エンゼル糸 軽量 今治タオル 認定タグ付き 日本製