嗚咽の読み方や意味は?
「嗚咽」の読み方は「おえつ」です。
- 声をつまらせて泣くこと
- むせび泣くこと
- すすり泣くこと
フロイト先生
ちなみに、「咽」という漢字には、息がつまる・つっかえる、流れがつかえる、という意味があるぞ。
萌え袖ちゃん
ひどく泣いている様子を表す「号泣」(ごうきゅう)もありますが、「嗚咽」との違いは何ですか?
フロイト先生
「号泣」は「大声をあげて泣く」ことで、声が詰まって出ない状態で泣いているのが「嗚咽」じゃ。たまにネットでは「号泣して嗚咽」という表現を見かけるが、これは間違った使い方なんじゃよ。
ネットスラングとしての意味
ネットスラングとしての「嗚咽」は本来の意味とは全く違います。「oa2」と書かれることもあり、
- 浮気相手
- 不倫相手・2号さん
- 浮気される
オタクくん
「o」は俺、「a」は愛する、「2」は2番目って意味で、「俺が愛する2番目の相手」を表しているよ。
お母さん
なんか、腹が立つわね、この言い方。
オタクくん
まあ、まあ、そんなに怒らないでください。ちなみに、ネット上で使われる言葉は、他にもたくさんあるので覚えておくと便利ですよ!
「嘔吐く」との違い
「嗚咽」が間違った使い方をされている場面で多いのが、「嘔吐く」との区別がついていない使い方です。「嘔吐く」の読み方は「えずく」で、「吐きそうになる・嘔吐しそうになる」ことを表しています。吐きそうになった時の「おえっ」という響きから、「嘔吐く」と「嗚咽」を混ぜこぜにしてしまう人が多いのでしょう。
フロイト先生
「嘔吐く」は、感情には無関係に体調不良などで吐き気がする時に使われる言葉じゃ。
萌え袖ちゃん
「二日酔いで嗚咽する」っていうのは間違いなのね。
フロイト先生
その場合は「二日酔いで嘔吐く」じゃ。泣きたくなるほど気持ち悪くなることもあるかもしれんがな。
嗚咽の使い方・用例
我慢できずに感情が溢れてしまう時などに「嗚咽」は用いられます。
「嗚咽」の使い方
- 嗚咽が漏れる
- 嗚咽がこみ上げる
- 嗚咽をこらえる
- 嗚咽がいる(ネットスラングとしての使い方)
フロイト先生
本来の使い方と、ネットスラングとしての使い方、両方見てみるとしよう。
オタクくん
フロイト先生、ネット用語なら僕に任せてください。
一般的な意味の使われ方
厨二ちゃん
希望していた学校に入学が決まって、嬉しくて嗚咽した。
よしこ
あまりに悲しくて嗚咽が止まらない……。
議員
降格がわかり悔しくて嗚咽がこみ上げてきた。
フロイト先生
嬉しい、悲しい、悔しいなど、溢れてくる感情を抑えることができない泣き方じゃよ。
ネットスラングとしての使われ方
不敵くん
俺には、同じ部署に超絶美人な嗚咽がいる。
課長さん
今日は仕事が終わったらoa2をデートに誘うぞ。
お母さん
旦那に嗚咽された。許さん。
オタクくん
ネットでの嗚咽自慢がマジうざい。
フロイト先生
まさか嗚咽がこんな使われ方をしているとは。ネットではいろいろな言葉が生まれて面白いのう。
オタクくん
先生も使ってみてください。
フロイト先生
いや、遠慮しておこう…。
嗚咽の類語
「嗚咽」の類語には次のような言葉があります。
咽び泣く(むせびなく) | 嗚咽と同じ意味の動詞 *「嗚咽」は名詞 |
すすり泣く | 鼻をすすりながら泣く |
しゃくりあげる | 息を何度も飲み込みながら泣く |
欷歔(ききょ) | すすり泣き・むせび泣き |
フロイト先生
どれも泣いている状態を指す言葉じゃが、泣き方によって使う表現が変わってくるぞ。
萌え袖ちゃん
ただ「泣いている」と言うよりも、正確に状況を説明できるわね。
上京君
僕は、故郷を思い出してすすり泣いちゃうことがあるよ。
子供
僕は転んで痛かった時、しゃくり上げて泣いちゃう。
嗚咽の反対語は「笑みがこぼれる」
「嗚咽」に対義語はありませんが、逆の意味になる言葉は「笑みがこぼれる」と言えるでしょう。
感情を抑えることができなくて泣いてしまう「嗚咽」に対して、感情が溢れて笑ってしまうことを表すのが「笑みがこぼれる」です。
萌え袖ちゃん
動物の微笑ましい動画を見てると、自然に笑顔になっちゃう、そんな時「笑みがこぼれる」状態になっているのね。
情熱系社員
新しい仕事を任された時なんかも、笑みがこぼれちゃいます。
「嗚咽」の英語表現は「sob」
英語で「嗚咽」は「sob」です。けれども「sob」には嗚咽以外の意味もあるので、使う時や読む時には注意しましょう。
sob[s'ɔb]
- すすり泣く・むせび泣く
- ざわざわする
チャーリー
日本語では、すすり泣くとむせび泣くは違う表記だけど、英語では同じ「sob」を使うよ。
ボブ
繊細な表現が多い日本語ってスバラシイですね。
フロイト先生
類語は「cry」じゃな。
嗚咽の意味のまとめ
「嗚咽」という言葉には、ただ泣いているよりも、感情的にこみ上げるように泣いている様子に使われます。泣いている様子を表す言葉は他にもたくさんあり、場面によって使い分けると良いでしょう。
また、ネット用語としての「嗚咽」はさらに使い方に注意が必要です。ただ「好きな人ができた」という意味で使ってしまうと、とんでもない誤解を招く恐れがあります。十分気を付けて使うようにしましょう。