「あずましい」とは?北海道の方言の意味や使い方を知ろう

「あずましい」とは?北海道の方言の意味や使い方を知ろう

「あずましい」とは、どんな意味を持つ言葉なのでしょうか。北海道の方言である「あずましい」という言葉の意味に加え、「あずましくない」という否定形についてもまとめました。また、「あずましい」の使い方を例文を用いていくつかご紹介します。

この記事には広告が含まれます。

コンテンツ [表示]

  1. 1「あずましい」の意味とは
  2. 2「あずましい」は北海道の方言
  3. 3「あずましい」の使い方の例
  4. 3.1「こうした方があずましいよ。」
  5. 3.2「いつもの場所の方があずましいよね?」

「あずましい」の使い方の例

北海道弁かつ津軽弁でもある「あずましい」の使い方をいくつかまとめました。

北海道民や一部の東北の人々は、「あずましい」という言葉を日常生活の中でどのように使っているのでしょうか。例文を用いていくつかご紹介します。

「こうした方があずましいよ。」

「こうした方があずましいよ。」
フリー写真素材ぱくたそ

この例文を標準語に直すと「こうした方が落ち着くよ。」や「こうした方が気持ちが良いよ。」などの文章になります。

「鞄をこう置いた方が、座りやすくて落ち着くよ。」という意味や、「タオルを首に巻いた方が気持ちいいよ。」など、場所や使い方など相手にアドバイスする場面で使われてます。

 

「いつもの場所の方があずましいよね?」

「いつもの場所の方があずましいよね?」
フリー写真素材ぱくたそ

この文章を標準語に直すと、「いつもの場所の方が落ち着くよね?」という文章になります。

いつも行かないような場所に行った際に、友人に「いつもの場所の方が落ち着くよね?」と問いかけたときの文章です。

  • あずましいの意味は「余裕があって満足」「気持ちが良い」「落ち着く」
  • 北海道や東北地方の一部で使われている方言
  • 「あずましくない」は「あずましい」の否定形の意味の言葉

その他方言に関する記事はこちら

「ごじゃっぺ」とは?茨城の方言の意味や使い方を知ろうのイメージ
「ごじゃっぺ」とは?茨城の方言の意味や使い方を知ろう
「ごじゃっぺ」とは一体何を意味する言葉なのでしょうか。茨城の方言と言われている「ごじゃっぺ」の意味や語源について調べました。また、「ごじゃっぺ」に似た言葉「ごじゃらっぺ」との違いや、「ごじゃっぺ」を使った例文などまとめてご紹介します。
「たちまち」とは?広島の方言の意味や使い方を知ろうのイメージ
「たちまち」とは?広島の方言の意味や使い方を知ろう
「たちまち」とは一体どんな意味を持つ言葉なのでしょうか。標準語の「たちまち」とは全く違う意味を持っていると言われている広島の方言「たちまち」についてまとめました。「たちまち」の意味や使い方などをマスターしていきましょう。
語尾の「じゃん」は方言?地域別の意味と使い方をご紹介!のイメージ
語尾の「じゃん」は方言?地域別の意味と使い方をご紹介!
「頑張っているじゃん」などのように一般的に語尾につける形で使われる「じゃん」という言葉は、実は愛知県三河地方が起源とされる方言です。また方言によっては標準語と異なった使われ方もします。今回は「じゃん」の起源や地域別の意味・使い方を見ていきます。
「方言」の記事一覧 | セレスティア358
セレスティア358は占いやスピリチュアル情報をお届けし、あなたをHappyへと導くメディアです!

関連記事

アクセスランキング