「えふりこぎ」とは?秋田の方言の意味や使い方を知ろう

「えふりこぎ」とは?秋田の方言の意味や使い方を知ろう

「えふりこぎ」は秋田県で使われる秋田弁の一つで、「見栄っ張り」、「格好つけ」、「いいふりをする」という意味があります。他県の方には聞き馴染みのない「えふりこぎ」という方言の意味と具体的な使い方を例文を交えて紹介していきます。

この記事には広告が含まれます。

コンテンツ [表示]

  1. 1「えふりこぎ」の意味とは
  2. 2「えふりこぎ」は秋田の方言
  3. 3「えふりこぎ」の使い方の例
  4. 3.1「あえのあふぁ えふりこぎだっきゃ、困ったもんだよね。」
  5. 3.2「えふりこぎはやめた方がええよ。後々自分の首を絞めることになるからさ。」

「えふりこぎ」の意味とは

「えぶりこぎ」の意味とは
フリー写真素材ぱくたそ

「えふりこぎ」は秋田県で使われる方言で、見栄を張る格好つけるの意味です。つまり、自分をやたらと良く見せたがる人や周りによく思われたがる人のことを秋田弁では「えふりこぎ」と言いますが、発音は「えふりごき」「えふりこき」と地域などによって微妙に異なります。

「えふりこぎ」は秋田の方言

「えふりこぎ」は秋田の方言

「えふりこぎ」は秋田で使われている方言ですが、一口に秋田弁と言っても様々な種類が存在し、地域によって使われる言葉が違います。秋田弁はおおまかに分類すると「北部方言」と「南部方言」と「中央方言」の3種類に分けることができます。

  • 北部方言・・・鹿角地方と北秋田地方と山本地方で使われています。
  • 南部方言・・・川辺地方と南秋田地方で使われています。
  • 中央方言・・・仙北地方と平鹿地方と雄勝地方と由利地方で使われています。
このように秋田弁は秋田県の中でも地域によって使われる方言が違ってきます。


また、秋田弁は「んから」や「ん」「いけ」「しっだげ」など濁点が多く、早口なので日本の方言の中でもかなり訛りが強い=聞き取りにくく難解であることも特徴の一つです。
 

 

「えふりこぎ」の使い方の例

「えふりこぎ」という方言は、実際にどういう場面でどのように使われるのでしょうか。秋田県人と会話する時や秋田を旅する時に役立つ「えふりこぎ」を使った例文をご紹介します。

「あえのあふぁ えふりこぎだっきゃ、困ったもんだよね。」

「えふりこぎ」の使い方の例

マイルド君

マイルド君

「あえのあふぁ えふりこぎだっきゃ、困ったもんだよ。」
(あいつの奥さんは見栄っぱりだよね〜、困ったもんだよ。」

お母さん

お母さん

「ホントそうよね! 旦那さんが可哀想だわ。なんとかならないのかしらね。」

「えふりこぎはやめた方がええよ。後々自分の首を絞めることになるからさ。」

「えふりこぎ」の使い方の例
Photo byuwekern

女神さま

女神さま

えふりこぎはやめた方がええよ、後々自分の首を絞めることになるからさ。」
(見栄を張るのはやめた方がいいよ、後々自分の首を絞めることになるからさ。)

スケ番

スケ番

「そ、そっか…足くじいたら大変だよね。もう、ハイヒールは止めとくわ。」

  • えふりこぎの意味は「見栄っ張り」、「格好をつける」
  • 秋田で使われている方言
お母さん

お母さん

秋田の言葉どこ知りたかったら、えふりこいでねでこっちゃある本で地道に勉強しなさい!
(秋田の言葉を知りたかったら、格好つけてないで、この本で地道に勉強しなさい!)

秋田のことば

参考価格: 3,024円

出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon3,024円
楽天
子供

子供

僕はこっちのほうがええなぁ。

秋田弁! 単語カード

参考価格: 500円

出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon500円
楽天

その他方言に関する記事はこちら

「えふりこぎ」以外にもセレスティアでは日本全国のいろいろな方言を紹介しています。ぜひご参照ください。

「むっつい」とは?青森の方言の意味や使い方を知ろうのイメージ
「むっつい」とは?青森の方言の意味や使い方を知ろう
「むっつい」とは青森県で使用されている津軽弁の1つです。津軽弁の「むっつい」は一体どのような意味を持った言葉なのでしょうか。「むっつい」という方言の意味や、日常会話での使い方など、例文を用いていくつかご紹介していきます。
「たじまる」とは?秋田の方言の意味や使い方を知ろうのイメージ
「たじまる」とは?秋田の方言の意味や使い方を知ろう
「たじまる」は秋田県の方言で、「しがみつく」という意味があります。お化け屋敷や肝試しで恐怖を覚えたときや、危険を察知した時などに友人などにしがみつくシーンをイメージしそうな言葉です。「たじまる」の意味や使い方などについてご紹介します。
「まかれる」とは?北海道や岩手の方言の意味や使い方を知ろうのイメージ
「まかれる」とは?北海道や岩手の方言の意味や使い方を知ろう
「まかれる」は、北海道や東北地方の方言で「こぼす」という意味があります。年齢問わずたくさんの人が日常の生活の中でよく使う方言です。ここでは、どのようなシチュエーションの時に「まかれる」を使うのかを例文を挙げて解説します。参考にしてみてください。

関連記事

アクセスランキング