
スケ番

チャーリー
NO!NO!そんなことしたら大変!
中指を立てるのは相手を強く侮蔑する表現なんだ。特に海外では絶対に使ったらいけないよ!
中指を立てる仕草の意味とは?
中指を立てる仕草の意味は「Fuck you」、すなわち「死ね」に当たる侮蔑です。まっすぐに立てた中指と折り曲げた人差し指・薬指が男性器を表し、これを見せることで相手を強く侮辱します。一般に日本人が認識しているよりもずっと卑猥かつ下劣で、強烈な意味を持つハンドサインです。

チャーリー
古英語の時代には挨拶として使われていたんだけどね。

子供
え?それなら挨拶ってことにすれば怒られないんじゃない?

チャーリー
あくまでも昔の話さ!
現代では挨拶に使われることなんてないから、言い逃れはできないよ!
日本では手話で「兄」の意味も
中指を立てるファックサインですが、実は手話の中にも全く同じサインがあります。手話において、中指を立てるサインの意味は「兄」です。この場合はいたって健全な表現であり、日常的に使用しても何ら問題はありません。手話の一つとして使うのであれば、悪意のないことは明らかに分かります。
ただし、海外で使う場合に限っては注意をした方が良いでしょう。ハンドサインについて日本よりもずっと強烈な認識を持っているからです。
右手と左手で意味が違うというのはデマ?

萌え袖ちゃん
左手の中指を立てるのは良くないけど、右手の中指なら「結婚してください」って意味なんでしょ?
それなら私もされてみたいかも!

チャーリー
NO!それは全くのデマ情報です!
ただの噂話に過ぎません!
中指を立てる仕草に、右手左手の区別はありません。右手であれば良い意味を表すというのは一時的に流行した噂話に過ぎず、何の根拠もない情報です。実際にはどちらの手でも強い侮蔑を表しますので、誤用することのないようにしましょう。
中指を立てる仕草の由来・起源
中指を立てる仕草の起源に関しては諸説ありますが、欧米の刑務所内で生まれたという説が最も有力です。相手を脅したり嘲笑する意味の仕草であれば、秩序の乱れた刑務所が起源となるのも不自然ではありません。

チャーリー
そもそも古代ギリシャにおいて中指を立てる仕草が侮辱のポーズとして存在した、という説もあるよ。
中指を立てる仕草を海外でやるのは危険!
日本では軽い悪ふざけや威嚇として使われる仕草ですが、海外では軽はずみに使用してはいけません。日本においては冗談で済むようなことでも、海外においては重大な事件へと発展するリスクが高いです。実際に、人生を狂わせるほどの反応が返ってきたトラブルも存在します。
実際にあった海外でのトラブル
海外においては、中指を立てる仕草によって取り返しの付かないような大きなトラブルが巻き起こっています。中指を立てている証拠映像が拡散されてしまえば最後、その人の社会的地位は間もなくして失墜を迎えるのです。

情熱系社員
あ!私の嫌いな政治家だわ!
中指で威嚇してやる!

課長さん
君、明日から会社来なくていいよ。
トランプ大統領に中指を立てて解雇
2017年のアメリカ、バージニア州で起きた事件です。とある女性がトランプ大統領の乗る車に向けて中指を立てたところ、その写真がネット上で拡散され、解雇されるに至りました。
球団マスコットがファンに中指を立てて謝罪
こちらは2017年、アメリカのニューヨークで起きた事件です。試合に負けた野球球団のマスコットがファンに向けて中指を立てたところ、その映像が拡散され、公式に謝罪する展開になりました。なお、実際に中指を立てたスタッフは解雇されたようです。
チッ、あいつムカつくなー。
中指立ててやれ!