パンドラの箱の中身とは?箱を開ける意味と希望について

パンドラの箱の中身とは?箱を開ける意味と希望について

「パンドラの箱」という言葉を耳にしたことがあっても本当の意味を知っている人は少ないのではないでしょうか。この記事では「パンドラの箱」の意味や由来になったギリシャ神話、箱の中身について解説、会話の中で「パンドラの箱」を正しく使う方法、英語での表現もご紹介します。

コンテンツ [表示]

  1. 1パンドラの箱とは?
  2. 1.1会話の中での使い方
  3. 2パンドラの箱の語源はギリシャ神話に
  4. 2.1パンドラという女性について
  5. 2.2禁を破ってしまったパンドラ
  6. 3パンドラの箱の中身について
  7. 3.1古い慣習やルール
  8. 3.2心の奥に隠したもの
  9. 3.3新展開を生み出すもの
  10. 4パンドラの箱を開けた後に残った希望とはなにか

パンドラはゼウスに箱を持たされた時、「何があっても決してこの箱(壺)を開けてはならない」と言い渡されていましたが、エピメテウスが留守の際に、好奇心から箱を開けてしまいます。箱の中からは、「病気」「憎悪」「犯罪」「争い」などが飛び出してきました。
禁を破ってしまったパンドラは慌てて箱(壺)の蓋を閉めましたが、すでに災いのほとんどは地上に放たれてしまっており、箱の中には「希望」だけが残されていたのです。
ここまでが「パンドラの箱」の語源となったギリシャ神話の内容です。

パンドラの箱の中身について

青い光
Photo bygeralt

パンドラの箱中身について

神話では、パンドラが箱を開けると、犯罪や病気など人間にとって悪いものが飛び出したとあります。
現在の私たちは、触れてはいけないもの、禁忌といった意味で解釈して「パンドラの箱」を単語として使っています。
その現在触れてはいけないとされているものは何か詳しく読み解いていきましょう。

古い慣習やルール

古書
Photo byFree-Photos

古い慣習やルール

私たちの世界には、会社の他に家族であっても慣習やルールが存在します。この慣習やルールは、古ければ古い程とても頑丈で壊しにくいものです。しがらみなどもこのようなルールが存在するために生まれます。
しかし、何時までもそのままにしていると、時代と共に変化と進化をすることが出来なくなります。
変化することは不安で恐ろしいものですが、あえてパンドラの箱を開ければ、新しい風が吹き大きな変容をもたらす可能性が大きいのです。

心の奥に隠したもの

濡れた女性
フリー写真素材ぱくたそ

心の奥に隠したもの

人間だれしも心の奥に感情を隠しています。大抵は、あまり感じたくない悲しみや怒り、苦しみといった感情です。しかし敢えて心の奥に触れ、どんな感情があるのか気づくと、奥に仕舞い込まれていた感情が解放されます。
カウンセリングなどでは「感情の浄化」とも言われます。感情を出し切っていまい、心の奥底からスッキリする。パンドラが開けた箱は心を象徴するものだったのかもしれません。
悪いものを出し切ってしまい、最後に感情に邪魔されて見えなくなっていた希望が残るのです。

新展開を生み出すもの

空に文字
Photo bygeralt

新展開を生み出すもの

禁忌や触れてはいけない物事にはなるべく関りたくないものです。そのため、良くも悪くもならずに長い間放置され、停滞した状態が続くのです。
しかし、腐ったものがずっとそこにあると、人間の世界も腐ってしまいます。
見て見ぬふりをしてずっと隠し続けてきた物事に触れることは、大混乱を招くことになります。
しかし、勇気をもってそれに触れ、何が隠されていたのか直視することによって、新展開を生み出すこととなります。
新しいものを作るには、一度崩壊させなくてはならないけれど、真っ新な状態で未来を見た時、人間の心には希望が宿るのです。

パンドラの匣 (新潮文庫)

参考価格: 562円

出典: Amazon
Amazon562円
楽天

パンドラの箱を開けた後に残った希望とはなにか

光を見る男性
Photo byKELLEPICS

パンドラの箱を開けた後に残った希望とは何か

悪いものが地上に解き放たれた後、箱(壺)の中には希望(一説には絶望とも)が残ったと神話にはあります。この希望とは一体何なのでしょうか?
人間は災いに見舞われると、絶望し力を無くしてしまいます。しかしそのままでは前に進むことが出来ないので、どんな状態であっても希望を持とうとします。しかし希望とは、もしかしたら、もっとひどい災いと遭遇する始まりや、叶わない夢に再び絶望することを何度も繰り返しもするのです。
そのため希望とは、「未来を予知できる災い」と言われています。パンドラの箱に入っていた「希望も災いの仲間」だという解釈なのです。
ゼウスはどうしてこんな事をしたのでしょうか?「仕事と日々」の最後は「かくてゼウスの御心からは逃れたし」と締めくくっています。ヘーシオドスは徹底的に女性を嫌っていたと言われています。そのため、「女性=災い」という構図を作り上げたという説もあるのです。

パンドラの箱

  • パンドラの箱とは、人間の触れられたくない部分、問題をかけた状態、禁忌を意味します。
  • パンドラの箱は、ギリシャ神話の最高神ゼウスによって作られた美しい女性パンドラが、地上に下りる際に贈られた箱です。
  • パンドラは好奇心から「開けてはならない」箱を開き、様々な災いを解き放ってしまいます。
  • パンドラの箱に残った「希望」とは、未来を予知する災いの一種と言われています。

関連記事

アクセスランキング