うるう年とは?
うるう年(閏年)とは、暦(こよみ)の上で季節などを調整するために、通常より1日多く設けた年のことを言います。また通常の暦を「平年(へいねん)」と言います。
うるう年は、4年に1度訪れ、平年より1日多く、2月が28日まででなく、29日まであります。
「閏(うるう)」の漢字は、「門」と「王」という漢字から成立っています。
その意味は、閏年に追加される1日は平年の暦には存在しない日のため、王政を休憩され、王様が門に閉じこもる日だから、と言われています。
うるう年がある意味とは?
うるう年はなぜあるのかについてご説明します。
うるう年は、太陽暦から来ています。
太陽暦では、地球が太陽を1年かけて1周するのに、365.24日かかります。
これは4年で24時間、つまり1日分ズレが生じる計算になります。
つまり、もし私達が、平年通り1年を365日で過ごし続けたら、季節は徐々にズレていってしまいます。
それ故、その速度を調整するために、4年に1度、1年が366日となり、その年をうるう年(閏年)と呼びます。
平成の「うるう年」一覧
平成の「うるう年(閏年)」一覧です。和暦、西暦、干支(えと)、また開催されたオリンピックの一覧もご紹介します。
和暦 | 西暦 | 干支 | オリンピック |
平成4年 | 1992年 | 申 | バルセロナ(スペイン)[夏季] アルベールビル(フランス)[冬季] |
平成8年 | 1996年 | 子 | アトランタ(アメリカ)[夏季] |
平成12年 | 2000年 | 辰 | シドニー(オーストラリア)[夏季] |
平成16年 | 2004年 | 申 | アテネ(ギリシャ)[夏季] |
平成20年 | 2008年 | 子 | 北京(中国)[夏季] |
平成24年 | 2012年 | 辰 | ロンドン(イギリス)[夏季] |
平成28年 | 2016年 | 申 | リオデジャネイロ(ブラジル)[夏季] |
干支とは、子(ね)・丑(うし)・寅(とら)・卯(う)・辰(たつ)・巳(み)・午(うし)・未(ひつじ)・申(さる)・酉(とり)・戌(いぬ)・亥(い)、の12種類からなっています。
一覧からもわかるように、うるう年は、干支が子・辰・申の年に来ていることがわかります。
次のうるう年の計算方法としても役立ちます。
オリンピックに関しては後述します。
令和のうるう年はいつ?
令和で一番初めに来るうるう年は、令和2年(2020年)です。
計算方法は、一番最後のうるう年である2018年(平成28)に 4を足した、2020年です。
令和1年は2019年5月1日からなので、2020年は令和2年となります。
こちらは、令和のうるう年の一覧です。平成同様30年程までで計算しています。
和暦 | 西暦 | 干支 | オリンピック |
令和2年 | 2020年 | 子 | 東京(日本) |
令和6年 | 2024年 | 辰 | パリ(フランス) |
令和10年 | 2028年 | 申 | ロサンゼルス(アメリカ) |
令和14年 | 2032年 | 子 | 未定 |
令和18年 | 2036年 | 辰 | 未定 |
令和22年 | 2040年 | 申 | 未定 |
令和26年 | 2044年 | 子 | 未定 |
令和30年 | 2048年 | 辰 | 未定 |
うるう年の計算方法とは?
うるう年の計算方法とは何かをご紹介します。
次のうるう年がいつかを計算する方法は大きく分けて2つあります。
- 西暦を4で割り切れる。ただ100の倍数で400で割り切れないものはうるう年ではありません。
- 西暦を400で割り切れる。
またご参考までですが、日本独特な計算方法として、神武天皇が即位された年(皇紀年数)を4で割り切れる年が閏年、と計算する方法があります。