ビールの賞味期限はそもそもどのくらい?
日本のビールメーカーだと、一般的に賞味期限は製造日から9ヶ月が基準となっています。正しく保存していれば腐ることはほとんどないので、消費期限(口にしても体に害のない期限のこと)は無いに等しいでしょう。缶ビールは缶の底に、瓶ビールならラベルに賞味期限が記載されています。
また、要冷蔵のビールと冷蔵不要のビールがあります。ラベルをちゃんと確認して要冷蔵なら冷蔵庫に、冷蔵不要なら直射日光を避け低温(夏でも18℃まで)の場所に保管するようにしましょう。保存方法によっては、賞味期限や消費期限にかかわらず、口に入れると下痢などしてしまう恐れがあります。
ビールは賞味期限切れでも飲める?
賞味期限が切れてもビールは飲むことが出来ます。しかし、風味や泡立ち、色味などは、出来た直後が一番美味しくなるように日本のビールは作られています。
賞味期限はあくまで美味しく飲める期限なので、期限を過ぎると味が落ちる、炭酸が弱まる、泡立ちが悪くなる、色が濁ってくるなど、少しずつビールの品質が落ちていきます。
しかし、海外のビールには1年以上熟成させて美味しくなるものや、2年〜3年経って飲めるものもあります。熟成期間は、長いもので20年後も飲めるビールも存在します。
賞味期限切れからどのくらいまで大丈夫?
それでは、ビールが美味しく飲める期間はどのくらいまでなのでしょうか?
賞味期限切れのビールが美味しく飲める期間としては、缶ビールだと期限から半年以内、瓶ビールだと3ヶ月以内なら問題なく飲めます。キンキンに冷やして飲めば、味が多少落ちていても気にならない程度です。
期限から1年以上、2年から3年経ったものは、酸味も強く、炭酸も抜けてとても飲めたものではありません。下痢などしてお腹を壊してしまう可能性もあるので、もし賞味期限切れのビールを口に入れる時には料理などに入れて火を通すようにしましょう。
ビールの賞味期限が切れた場合の活用方法
もしビールの賞味期限が切れてしまった場合でも、そのまま飲む以外の方法でビールを美味しく頂く方法があります。賞味期限切れのビールをよみがえらせる活用方法をご紹介します。
料理に使う
以下の方法では、ビールを使用した後に火を通すため、賞味期限や消費期限が切れていたとしても味にはあまり影響がありません。ぜひ、ビールの活用法をお試し下さい。
- ビールに肉を浸けておくと肉が柔らかくなります。
- 魚の下処理の時にビールを少し魚にかけると臭みがとれます。
- トマト煮込みやビーフシチューなど、煮込み料理に入れると深みが出ます。
- キュウリ、人参、ナスなどをビール、砂糖、塩などと一緒に漬け込むと、「ビール漬け」が出来ます。
- 天ぷらやフリッターの衣を溶く時に使うと、カリッと揚がります。(ビールを使う時は天ぷら粉ではなく、小麦粉がおすすめです)
掃除に使う
ビールに含まれるアルコール分や炭酸は汚れを落とすので、掃除の時に活用することが出来ます。雑巾などの布地にビールを染みこませて、以下の用途でお使い下さい。
- キッチンまわりなど油汚れの掃除に使えます。
- 冷蔵庫内の掃除に使えます。(消毒にもなります。)
- 窓ガラスを拭くのもおすすめです。
植物に与える
ビールに含まれる栄養分は、もちろん植物にとっても栄養になります。炭酸が抜けていても構いませんので、水で薄めて植物にあげてみて下さいね。
- 古くなったビールを水で薄めて植物に水やりすると、菌や害虫の駆除になります。
- 薄めたビールを少し土に含ませると、肥料になります。
- ナメクジはビールの匂いが好きなので、紙コップなどに入れて植物などの土の上に置いておくとナメクジを一掃出来ます。
ビールを使ったオススメ料理は?
簡単で美味しい豚肉のビール煮のレシピをご紹介します。ビールにはお肉を柔らかくし、料理に深みを与えるという素晴らしい効果があります。賞味期限切れでなくても試したいビールの活用法を、動画付きでご紹介します。
【材料】
- 玉ねぎ 1個
- 豚肉肩ロース 300g
- バター 30g
- ビール 100cc
- 顆粒コンソメ 小さじ1
- しょうゆ 小さじ1
- 塩・コショウ 適量
- レモン 輪切り2枚
【作り方】
- 玉ねぎを千切りに切ります。
- 豚肉に塩・コショウで下味をつけます。
- フライパンにバターを溶かし、玉ねぎを炒めます。
- ビール・顆粒コンソメ・しょうゆをフライパンに加えます。
- 塩・コショウで味を整え、レモンを飾ったら完成です。
ビールの賞味期限と活用方法のまとめ
- 日本のビールは賞味期限が一般的に9ヶ月(1年半)が基準となっています。
- 賞味期限切れのビールが美味しく飲めるのは、缶ビールは半年、瓶ビールは3ヶ月までです。それ以降は炭酸が抜けて酸味が出てきます。
- 賞味期限切れのビールには、料理、掃除、植物の世話など使い道がたくさんあります。
ビールの賞味期限はそもそもどのくらい?