乗ると幸せになれる!「四つ葉のタクシー」について解説します!京都で有名な幸運のタクシーについて知ろう

乗ると幸せになれる!「四つ葉のタクシー」について解説します!京都で有名な幸運のタクシーについて知ろう

幸運の象徴である四つ葉のクローバーをトレードマークにした乗ると幸せになれるという「四つ葉のタクシー」が京都市内に存在します。この幸運のタクシーに出会う確率や誕生したきっかけは、一体何でしょうか。四つ葉のタクシーについて徹底的に調査しました。

この記事には広告が含まれます。

コンテンツ [表示]

  1. 1幸運のタクシー「四つ葉のタクシー」とは?
  2. 1.1「四つ葉のタクシー」の管理会社は?
  3. 1.2四つ葉のタクシーが始まったきっかけ
  4. 2四つ葉のタクシーは乗れるだけで幸運?
  5. 2.1乗車記念に「乗車記念カード」と「四つ葉シール」が貰える
  6. 3四つ葉のタクシーに乗ると本当に幸運になるの?
  7. 4ヤサカタクシーの期間限定タクシー
  8. 4.1ピンクの三つ葉「ラブ・クローバー号」
  9. 4.2四つ葉のタクシーより少ない幻の双葉タクシー
  10. 5京都に行ったら四つ葉のタクシーを探してみよう!

幸運のタクシー「四つ葉のタクシー」とは?

幸運のタクシー「四つ葉のタクシー」とは?
Photo byPublicDomainPictures

乗車するだけで幸せが次々と訪れるという不思議なタクシー「四つ葉のタクシー」というものが存在します。

誕生するきっかけや、遭遇できる確率、どんなご利益があるのかなどご紹介します。

「四つ葉のタクシー」の管理会社は?

「四つ葉のタクシー」の管理会社は?
Photo byRyanMcGuire

四つ葉のタクシーを管理している会社はヤサカグループが運営する「ヤサカタクシー」です。

京都市内を1000台以上が走っており、多くの観光客や市民の間で長年親しまれています。タクシーの車体の色には白とえんじを使っており、車体上部に三つ葉のマークがあります。

1947年にヤサカグループのシンボルマークに採用され、この三つ葉のマークには「安心」、「信頼」、「快適」の3つのメッセージが込められています。

四つ葉のタクシーが始まったきっかけ

京都市内を走るようになった理由には、ある乗客に起こったエピソードと要望でした。

当時のヤサカタクシーではポイント制度を取り入れており、ポイントを貯めるためにわざわざタクシーを探す人がほとんどでした。

ある乗客が、いつものようにポイントを貯めるためにタクシーを探していると前日に降った雨により、葉っぱが三つ葉のマークの部分に張り付き、四つ葉のようにみえることに気づきました。乗客は、その後幸運なことばかりが連続で起きました。

この体験から、乗客は「四つ葉のタクシーを走らせてほしい」とヤサカタクシーに対して要望しました。幸せを運んでくれると言われている四つ葉のタクシーが誕生したきっかけです。

また、四つ葉のタクシーが全国的に知られるようになったのは、京都の街中を走り始めてから2ヶ月ほど経ったころです。偶然乗車した新聞記者の女性が、記事にしたことがきっかけとなり、さまざまなメディアにも取り上げられました。

全国に存在が知られたことで、タクシーに注目することも多くなり若者を中心にSNS上でも話題になっています。信号待ちをしているだけで、写真を撮りたいと人が殺到したり、手を合わせたりする人もいます。

四つ葉のタクシーは乗れるだけで幸運?

四つ葉のタクシーに遭遇することのできる確率は「約350分の1」であり、かなり低い確率と言われています。

乗客のエピソードや要望により、平成14年から導入されていますが、当時は1200台のうち4台しか導入されませんでした。現在では、三つ葉のタクシーの台数が1300台以上に増えており、確率も約350分の1まで下がっています。

今後もどんどんタクシーの台数は増えていくと言われており、遭遇できる確率はさらに下がっていくのではと言われています。タクシーが増えるにあたって四つ葉のタクシーを増やすという情報は出ていないため、遭遇するためには早めに京都市に訪れるといいでしょう。

乗車記念に「乗車記念カード」と「四つ葉シール」が貰える

四つ葉のタクシーは乗車すると運転手から「乗車記念カード」と「四つ葉シール」が貰えます。このカードとシールは非常に人気が高く、オークションサイトなどにも数々出品されています。

 

四つ葉のタクシーに乗ると本当に幸運になるの?

四つ葉のタクシーに乗ると本当に幸運になるの?
Photo byautumnsgoddess0

四つ葉のクローバーは幸運のシンボルであり、出会う確率が約350分の1である四つ葉のタクシーはさまざまな人に幸運を運んでいます。

「宝くじ売り場に行ってほしい」、「縁結び神社まで送ってほしい」など四つ葉のタクシーに乗って、自分の願いを叶えに行く人もかなり多いようです。実際に、宝くじに当選したという乗客や万馬券が当たったという乗客、四つ葉のタクシーを見かけただけでも懸賞に当選したという人もいました。

また、動物病院に行く際に四つ葉のタクシーを利用した乗客はペットの容態が安定したなど、本人だけでなく動物にも幸運が訪れるようです。

京都市に観光や出張に行く際は、タクシーに注目してみましょう。

ヤサカタクシーの期間限定タクシー

実はヤサカタクシーには期間限定のタクシーがいくつか存在し、京都市内を走っています。

ピンクの三つ葉「ラブ・クローバー号」

毎年、ヤサカタクシーではバレンタインの時期に、恋愛成就に特化した「ラブ・クローバー号」が導入されており、京都市内を走っています。

通常、ヤサカタクシーには緑の三つ葉のクローバーが車の上部についていますが、ラブ・クローバー号はピンクの三つ葉のクローバーがトレードマークになっています。

また、ラブ・クローバー号に乗った乗客には乗車記念にささやかなプレゼントも用意されています。ラブ・クローバー号はバレンタインデーの期間限定で走っているため、その時期は走っているヤサカタクシーに注目してみましょう。

四つ葉のタクシーより少ない幻の双葉タクシー

実はヤサカタクシーには2台しか走っていない「双葉タクシー」というものが存在します。

本来、3枚ある葉が2枚しかないマークがトレードマークで、ナンバープレートも28-28と、ふたばの語呂合わせが採用されています。この双葉タクシーは平成25年の11月28日から、上賀茂神社式年遷宮を記念して運行が開始されました。

遭遇する確率がかなり低く、見かけたらとてもラッキーなタクシーです。

また、この双葉タクシーに乗車した際のレシートを持って賀茂神社に行くと、「記念のシール」と交換してくれるサービスもあります。

京都に行ったら四つ葉のタクシーを探してみよう!

京都市内を走っているヤサカタクシーには約350分の1の確率で、四つ葉のタクシーが走っています。

四つ葉のタクシーには乗車するだけではなく、見かけるだけでも幸運が訪れると言われおり、宝くじに当選したり、懸賞に当たったりなどの幅広いご利益が期待できます。

また、「適当に周囲を回って、同じ場所に下ろしてほしい」と頼む人も多いため、行き先が特に決まっていなくても見かけた際には絶対に乗っておきましょう。

どうしても四つ葉のタクシーに遭遇したいという人は、ヤサカタクシーの本社付近で待つのがおすすめです。お昼休憩などで本社に帰ってきた四つ葉のタクシーと遭遇することができるかもしれません。

ヤサカタクシーには双葉のタクシーやアーティストとコラボしたものなど期間限定のタクシーがいくつか存在しており、京都市内を走っています。京都に行った際には街並みや国宝などの建造物に目を向けるだけではなく、街中を走っているタクシーにも注目してみましょう。貴重なタクシーに遭遇できれば幸せになれること間違いなしです。

「四つ葉のタクシー」のまとめ

  • 四つ葉のタクシーは京都市内を中心に走っている
  • 遭遇する確率は約350分の1
  • 乗車すると「乗車記念カード」と「四つ葉シール」が貰える
  • 宝くじ当選や縁結び、懸賞当選などさまざまなご利益がある

関連記事

アクセスランキング