日常会話で使える言葉
まずは日常会話で使える言葉を見ていきましょう。
ごきげんよう
「ごきげんよう」はお嬢様言葉の定番の挨拶です。これは「さようなら」を意味していますが、見聞きしたことも多い言葉ではないでしょうか。どんなときでも、朗らかな笑顔で品よく「ごきげんよう」と挨拶してみてください。
ノワールちゃん
ごめんあそばせ
「ごめんあそばせ」は「失礼します」という意味のお嬢様言葉です。別れるときや電話を終了するとき、また失礼を詫びるときに主に使われます。使うときの状況に合わせて、声のトーンを変えるとさらに上品に見えます。
マイルド君
明日 潮干りデートしようぜ。
華ちゃん
明日は先約がございますの。ごめん遊ばせ。
相手を誉めるときに使える言葉
続いて相手を誉めるときに使う言葉について見ていきましょう。
素敵なお召し物ですこと
「素敵なお召し物ですこと」は相手の洋服を誉めるときに使われます。待ち合わせしていて、相手と出会ったときすぐにこの言葉を使うと、さらにお嬢様らしくなります。相手を高めることによって、自分自身もいつの間にか高まっているというスタンスは、まさにお嬢様と言えるのではないでしょうか。
華ちゃん
あら、今日も素敵なお召し物ですこと。
着物ちゃん
ありがとう存じます。秋の新作でございますの。
一瞬誰だかわからなかったわ
「一瞬誰だかわからなかったわ」は相手の容姿を誉めるときに使われます。それほどまでに素敵だということを表現したお嬢様言葉です。積極的に相手を誉めてあげることこそ、真のお嬢様といえます。
萌え袖ちゃん
あら、なんて素敵なコーディネートなの。一瞬誰だか分からなかったわ。
ノワールちゃん
どうもありがとう。萌え袖ちゃんは本当に心根が素直でいらっしゃいますわ、わたくしが男だったら結婚したいくらいでございますわ。
相手をけなすときに使える言葉
最後に相手をけなすときに使う言葉について見ていきましょう。
世渡りにたけていらっしゃる
「世渡りにたけていらっしゃる」は「ずる賢い」という意味のお嬢様言葉です。一見誉めているかのように聞こえますが、立派なけなし言葉になります。ポジティブな表現を含みつつの嫌味は、お嬢様にはお得意の言葉遣いです。
議員
ごちそうしたり課題をうけおったりして、みんなから頼れるやつって思われるようにするんだ。将来僕に投票してくれるようにね。
華ちゃん
世渡りにたけていらっしゃいますこと。皆さん、それはそれはあなたを頼りにしていることと存じますわ。
あら、今日も元気なのね
こちらは、本当は元気でなくても構わないのにという嫌味が含まれています。いつも邪険にしている相手が懲りずにちょっかいを出してくる場合などに使う言葉です。
マイルド君
お、今日も可愛いね。馬子にも衣裳だな。
華ちゃん
あら、今日も元気なのね。あなたこそイメージチェンジをなさってはどうかしら。
まとめ
現在ではお嬢様言葉は「役割語」として漫画やドラマで使用することが多くなっています。役割語とは人の性格や性別、職業や育った環境などをイメージさせる言葉遣いです。「~ですわ」「~ですこと」と登場人物に言わせることで、その人物がお嬢様育ちなのではと思うように仕向けます。つまり、視聴者の「お嬢様はこういう言葉遣いをする」という固定観念をうまく使う手法です。
それほど、お嬢様言葉には魅力があるともいえるでしょう。お嬢様言葉は相手をけなす際にもストレートな表現を避けます。おしとやかさを演出したいときにも、お嬢様言葉がぴったりです。
日常生活にうまくお嬢様言葉をとりいれて、言葉遣いの大切さを実感してみてください。うまく使いこなすことで、さらに自分の魅力もアップさせることができます。
- 1
- 2
ごきげんよう。今日もいいお天気ね。