搾取子とは?意味となりやすい人・親の特徴や対処法・脱出法について

搾取子とは?意味となりやすい人・親の特徴や対処法・脱出法について

搾取子という言葉を聞いたことはありますか?親に不当に扱われて生きづらさを抱える搾取子は意外に多いようです。ここでは、搾取子になりやすいタイプや、親の特徴、その境遇から抜け出す方法について体験談を交えて詳しくご紹介します。

この記事には広告が含まれます。

コンテンツ [表示]

  1. 1搾取子とは?
  2. 2搾取子になりやすい人の特徴
  3. 3自分の子供を搾取子にしてしまう親の特徴
  4. 4搾取子になってしまった際の対処法・脱出法
  5. 4.1親に自分の気持ちを伝える
  6. 4.2親と距離をあける
  7. 4.3親に復讐しようとしない
  8. 5搾取子を抜け出せない人の特徴
  9. 6実際に搾取子だった人の体験談
  10. 6.1金銭的な搾取を続ける親
  11. 6.2自分の思うままにコントロールしようとする親
  12. 6.3兄弟や姉妹と差別する親
  13. 7搾取子とは?まとめ

搾取子を抜け出せない人の特徴

Photo byPublicDomainPictures

自分が搾取子であると気づき、抜け出そうとする人がいる一方で、抜け出せないまま苦しみ続ける人もいます。搾取子から抜け出せない人の特徴とは、どういったものなのでしょうか。

搾取子から抜け出せない人の特徴

  • 親の愛情に執着してしまう
  • 責任感が強すぎる
  • 感覚が麻痺して何も考えられない
ゆめかわちゃん

ゆめかわちゃん

幼い頃から搾取されるのが当たり前で、抜け出そうという気持ちすら湧かない、という人もいるわ。気まぐれに親から与えられた優しさが忘れられずに、尽くし続けてしまう人もいるわね。責任感の強さと優しさが、裏目に出ちゃってるのね。
 

実際に搾取子だった人の体験談

Photo bycongerdesign

それでは、実際に搾取子として苦しんできた人の体験談をご紹介します。

金銭的な搾取を続ける親

よしこ

よしこ

就職して家を出た後も、「お金が足りない」と毎月金銭を要求されるの。月10万円仕送りしていたら、自分の生活が成り立たないわ。

DATSUさん

DATSUさん

親が家を新築したんだけど、ローンの名義人になぜか自分も含まれてたんだ。親が住む家に、お金を払い続けないといけないなんて・・・。

金銭的な余裕がなかったり、金銭感覚が麻痺しているなど、親が分不相応なお金を使いすぎていることもあります。そのしわ寄せが子どもに来るケースも少なくありません。本来は、家を出た子どもに金銭的面倒を不当に要求するのは考えられませんが、搾取子の親は子から搾取し続けます。

自分の思うままにコントロールしようとする親

お母さん

お母さん

大学は××大学、就職先は○○会社がいいわ!30過ぎたら結婚して孫の顔を見せてね。お母さんの言う通りにしていれば間違いないのよ!

親が「あなたのため」という言葉で支配するのも多くの搾取子の体験談です。子どもと自分が一体化してしまい、愛情を持っていると同時に、憎悪を抱きやすくなっている関係といえます。子どもが従わないと、暴言を吐いたり無視することもあり、子どもの心を傷つけます。子どもにライバル心を持っていて、子どもが自分より幸せになることが許せない場合もあります。
 

兄弟や姉妹と差別する親

華ちゃん

華ちゃん

介護は気が利く娘にしてほしい、でも相続は弟にね、と言われた。

着物ちゃん

着物ちゃん

母は妹ばかり大切にするの。私にも、同じ態度で接するように求められる。拒否すると、「妹が可愛くないのか」と叱られる・・・。

男児を大切にする風習が残っていて、女の子は都合よくつかわれることも多いようです。また、「親がお気に入りの兄弟」に従わされることもあります。結果的に兄弟間に亀裂が入ってしまうこともあり、わだかまりが残ってしまいます。

搾取子とは?まとめ

Photo byadamkontor

搾取子として育った子どもは、大人になっても人間関係でつまづくことが多いといわれています。それは、自分を犠牲にして親に尽くすという思考パターンがしみついているからかもしれません。自分が搾取子と気づいたら、勇気を出してその境遇から抜け出しましょう。

搾取子とは

  • 本来守ってくれるはずの親からあらゆる面で搾取され続ける子どものこと
  • 長子だったり甘え上手な兄弟がいる場合、搾取子になりやすい
  • 搾取子を作る家庭は、親の性格に問題がある
  • 搾取子から逃れるためには、親と距離を置くことが大切
インナーチャイルドについて知ろう。心の中で傷ついた「内なる自分」を癒す方法のイメージ
インナーチャイルドについて知ろう。心の中で傷ついた「内なる自分」を癒す方法
インナーチャイルドとは、あなたの本来あるべき姿です。この記事では、インナーチャイルドとは何か、インナーチャイルドの癒し方について解説します。あなたが感じている生きづらさは、インナーチャイルドを見つけることで克服できるかもしれません。
逃げ癖が治らない人の心理とは?逃げる癖を克服する方法はあるの?のイメージ
逃げ癖が治らない人の心理とは?逃げる癖を克服する方法はあるの?
いつもやるべきことがあるのにうまく向き合えずに現実逃避する人は、逃げることが癖になっているといえるでしょう。逃げ癖のある人にはどのような心理が働いていたり、どのような特徴があったりするのでしょうか?うまく克服する方法とともに逃げ癖のある人について見ていきます。

関連記事

アクセスランキング