「ラマダン」をおこなう時期と期間
イスラム暦(太陰暦)は太陽暦よりも約11日短いという特徴があります。ですから、ラマダンが始まる日は毎年変わり、およそ33年で季節がひとまわりするといわれています。
ラマダンを行う期間は約1か月です。
2020年のラマダンはいつおこなう?
2020年のラマダンは、4月24日~5月23日までの予定とされています。ただし、これはあくまでも予定です。ラマダン実施期間は、新月が確認された時に確定することになっています。天気の影響で新月が確認できない場合、開始日がずれることもあるようです。ですから、予定日前日になっても、ラマダンがいつ始まるか分からないこともあります。
コウジ君
予定日がカレンダーにはっきり書きこまれている日本とは大違いだね。実際、イスラム圏に住む日本人たちは、ラマダンの開始日が決まらずやきもきすることも多いみたいだよ。
イスラム圏では「仕事の予定よりラマダンが大事」という考え方なので、日にちがずれても問題はないのかもしれないね。
「ラマダン」にルールはある?
ラマダンには、さまざまなルールが定められています。禁止事項も決められていて、その1つが「断食」なのです。また、期間中は断食を通して貧しい人たちと同じ空腹を味わい、彼らの境遇に共感することが大切とされます。恵まれない人への寄付や食事の提供も推奨されています。
ラマダンは「聖なる月」と呼ばれることからも分かるように、神への信仰心を深めることも重要な目的です。イスラム教徒は1日5回の礼拝が定められていますが、ラマダン中はさらに祈りの時間が長くなる人も多いようです。また、ラマダン期間中にコーランを全て暗誦する行為なども奨励されています。
子供
友だちがイスラム教徒の人だったら、一緒にラマダンをしてもいいのかな?
コウジ君
もちろん!イスラム教徒ではないけれど、お祈りや断食に参加する人も多いよ。
期間中の禁止事項
ラマダンは「断食」のイメージが強いですが、禁止されているのは飲食だけではありません。
ラマダン中にやってはいけないことの例
- 日中の飲食
- うわさ話や悪口、ケンカ
- 喫煙
- 日中の性交渉
断食にも細かく規定があり、基本的には「口にものを入れる行為がNG」とされています。昔と生活様式が変わっているので、やってはいけないことかどうか判断に迷うケースもあるようです。その場合は、専門機関に確認がとれることになっています。
子供
真面目だなあ…
何歳から参加可能?
12歳くらいまでの幼い子どもは、ラマダンに参加しなくてもよいことになっています。参加する年齢は早くて7歳ごろ、ほとんどの子は10歳前後でラマダンに参加するようになるようです。参加するかどうかは本人の意思が優先されます。
「ラマダン」が免除されるケースも
12歳未満の子ども以外にも、ラマダンが免除される人たちがいます。
ラマダンが免除されるケース
- 妊娠中(または授乳中)の女性
- 生理中の女性
- 旅行をしている人
- 持病があり断食が危険だと思われる人
- 高齢者
心身に悪い影響が出る可能性がある場合、ラマダンは行わなくてもよいとされています。ただし、一時的に免除されるだけで、体調が回復したらラマダンをやり直す決まりです。体調がすぐれず、どうしても断食が行えない場合は、貧しい人へのほどこしという形に変えてもOKです。
子供
旅行する人もラマダンをしなくていいの?
コウジ君
昔の旅は命がけだったからね。水や食事を制限する余裕はないだろうと考えたんだろうね。
「ラマダン」期間中はずっと断食するわけではない?
「日本のお正月に似ています」
— 阪本勇 ISAMU SAKAMOTO (@sakurasou103) August 17, 2019
ラマダン後のイードの特別な食事会!カラチの空!めちゃうま!!
dancyu webシリーズ「東京・新大久保「イスラム横丁」をゆく。」https://t.co/bgVoIYkdKu#イフタール #ラマダン #ラマダーン #iftar #ramadan #dancyu #断食 #イード #カラチの空 pic.twitter.com/WVolceVhaM
コウジ君
「ラマダン」期間中は日が暮れると飲み食いが可能なんだ。
また、「ラマダン」は健康的な食生活が目的のひとつになっているため、ダイエットどころか逆に太ってしまう人も珍しくないんだとか。
“1か月間の断食“と聞くと厳しいように聞こえますが、実は飲食が禁止されているのは日の出から日没までです。日が沈んだ後は飲食をしても構わず、むしろ日が暮れた後は「イフタール」と呼ばれる豪華な食事会が行われることも多いようです。イフタールには家族や友人を招き、楽しく語り合って食事をとります。
ラマダンは太陽を基準に行うので、日照時間が長い夏は、断食を行う時間帯が長くなります。
「ラマダン」のまとめ
イスラム教徒は、年に1度のラマダンを通して自分を振り返り、他者への慈しみの心をよりいっそう強くするのです。現在、イスラム教徒の数は世界人口の4分の1に迫っています。友人や知人がイスラム教信者、というケースもこれからどんどん増えてくるでしょう。ラマダンをはじめ、イスラムの習慣を知っておくのは、大切なことといえるのではないでしょうか。
コウジ君
「ラマダン」についてわかってもらえたかな?
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ラマダンとは
- イスラム暦第9月にあたり、「聖なる月」と呼ばれる
- 神へ祈りをささげ、自分の行動を振り返る時期とされている
- 期間は約1か月で、年によって実施時期は異なる
- 断食するのは日中だけで、夜は豪華な食事(イフタール)を行う
- 喫煙や悪口、日中の性交渉なども禁止されている
- 体調がすぐれないなど実施を免除されるケースもある
- 1
- 2