ファンレターの書き出しは相手によって変える
ファンレターは自分の想いを届ける素敵な方法ですが、贈る相手によって『書き出しの書き方』を変えることが大切です。
大御所の方や年配の方に出す手紙は、硬い文章になっても「手紙のマナー」を守った書き出しでなければ失礼になりますが、10代20代の相手に出す手紙は硬い文章だとかえって読みにくさを与えてしまうからです。
手紙を初めて読んだ相手が「読んでいて心地良い」と感じられる、相手に応じた書き方にしましょう。
最低限のマナーは必要!
善意・好意から贈るファンレターでも、ビジネスレターのように書き出しは最低限の手紙のマナーは守らなければいけません。
マナーを守れないとあなた自身の評価や印象が落ちるだけでなく、手紙を受け取った相手を不愉快にさせたり悲しい気持ちにさせたりしてしまうこともあるからです。
言葉は人の心に届くものであり、手書きの文字は形として目に映るので、声掛けするよりももっと深く相手の心に響きます。自分のSNS、連絡先を知らせる必要はありません。
「好きです」という気持ちを伝えたかった相手へ、手紙のマナー違反を犯したがばかりに傷つけてしまうことがないよう、最低限のマナーは遵守しましょう。
ファンレターの書き出しと例文【大御所・年配の有名人】
大御所や年配の歌手・有名人の方へ贈るファンレターの場合での書き出しは、「時候の挨拶」「適切な敬語」に十分に配慮して書き始めることが大切です。
年齢を重ねた相手は、社会経験も豊富でマナーや礼節を大切に考えます。そのため手紙のマナーを守れていないことが最初からわかるような書き出し文では読み進めてもらうことはおろか、不愉快な気持ちにさせてしまうからです。
「拝啓」などの頭語と時候の挨拶を入れる
大御所・年配の有名人の方へ贈るファンレターの書き出しでは頭語や時候の挨拶から書き始めることが、肝となってきます。
「拝啓」といった頭語や「時候の挨拶」は、手紙のマナーの中でも基本中の基本でありながら、最も重要な部分でもあるからです。
「頭語・時候の挨拶」がないだけで、手紙からは贈る相手に対しての敬意や好意が薄れ、初めて読む相手にとって失礼なものとなってしまいます。
また、「拝啓」といった頭語で始めた手紙は、「敬具」といった結び言葉で締めることも重要な手紙の書き方のマナーです。
最初と最後の印象が悪いと、せっかく好意をしたためた手紙も、「気分を害す」という印象だけを与えてしまいますので要注意です。
ピーク・エンドの法則(ピーク・エンドのほうそく、英語:peak–end rule)とは、われわれは自分自身の過去の経験を、ほとんど完全にそのピーク(絶頂)時にどうだったか(嬉しかったか悲しかったか)ならびにそれがどう終わったかだけで判定する、という法則である。
女神さま
このピークエンドの法則からわかることは、「人間は一番盛り上がった部分と最後の印象で、感想を決断する」ということです。
例えば映画を見た後にその映画について話し合う時、話題になるのは「最も盛り上がった場面」と「ラストシーン」についてです。
同じように手紙でも、「最も盛り上がった(気に留まった)部分」と「最後」で読後の感情が大きく左右されてしまいます。
書き出しは、初めての相手からもらった手紙を読む人にとっては「とても気になる(気に留まる)」部分であり、最後の「締めの言葉」は強く印象に残ります。
そのため、頭語や時候の挨拶、締めの言葉はファンレターなどでは特に重要となってくるのです。
書き出しの例文
【春に贈るファンレターの場合の書き出し】
謹啓 陽春の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
突然お手紙を差し上げる失礼をお許しください。
私は、〇〇と申します。
かねてより〇〇様のご活躍をテレビ・舞台で拝見しており、勝手ではありますが募る思いをしたためお伝えしたいと、筆をとっているところでございます。
・・・
【夏に贈るファンレターの場合の書き出し】
謹啓 炎熱のみぎり、貴殿ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
突然お手紙を差し上げる失礼をお許しください。
私は、・・・
【秋に贈るファンレターの場合の書き出し】
謹啓 黄葉の候、貴殿ますますご発展のこととお慶び申し上げます。
突然お手紙を差し上げる失礼をお許しください。
私は、・・・
【冬に贈るファンレターの場合の書き出し】
謹啓 寒冷の候、貴殿いよいよご隆盛のこととお慶び申し上げます。
突然お手紙を差し上げる失礼をお許しください。
私は、・・・
ファンレターの書き出しと例文【アイドル・新人・若い有名人】
アイドル・新人・若い有名人に出すファンレターの書き出しは、かしこまり過ぎない柔らかい文章がベストです。
若い人に対しての書き始めは、難しく書かれた文章よりも、読みやすさを重視した文章のほうが相手に配慮した手紙と言えるからです。
「贈ってくれたファンの表情や感情を想像」して思わず嬉しくなってもらえるような率直な思いを盛り込みましょう。
書き出しは堅苦しくならないように気を付ける
書き出しがあまりにも堅苦しいと、若い人には「読むことに苦痛を感じる」結果を引き起こしてしまうのでやめましょう。
ファンレターはあなたの好意や贈りたい相手からもらった感動に感謝して贈るものですから、相手を苦しめる様な内容になっているのは、どんなにマナーを守っていても適切とは言えません。
大好きな声優さん・ジャニーズのメンバー・歌手・漫画家さんなど、年齢の若い人にはその人に応じた書き方をすることが大切です。
書き出しの例文
【ジャニーズなどアイドル歌手に贈るファンレターの場合の書き出し】
前略
はじめてお手紙を書きます。
私は〇〇といいます。
〇〇さんのことをテレビで見て、いつも応援しています。
〇〇さんの歌う曲はどれも私を励ましてくれていて、どうしてもいつも元気をもらっている感謝の気持ちを伝えたくて、お手紙を書かせていただきました。
・・・
【若手の声優さんに贈るファンレターの場合の書き出し】
突然のお手紙、失礼します。
初めてお手紙を書いています。
私は、〇〇県に住む〇歳の〇〇といいます。
〇〇さんが声優さんとして声をあてられた〇〇という作品を見て、〇〇さんのことが大好きになり、今このお手紙を書かせていただいています。
・・・
【新人の漫画家さんに贈るファンレターの場合の書き出し】
こんにちは。
〇〇(作品名)の連載スタートおめでとうございます。
私は、〇〇といいます。〇〇県に住む〇歳です。
先日〇〇さまの作品を読んで、とても感動し、どうしてもその思いを伝えたいと思ってこのお手紙を書くことにしました。
突然のお手紙で失礼します。
・・・
ファンレターの書き出しは相手によって変える