オーキードーキーとは?Okey-Dokeyのこと
映画やアニメなどで見かけるオーキードーキー(”okey dokey”)とは、主に友達や仲の良い人に対して相槌や返事として使われます。OKのくだけた言い方で、「オッケーオッケー」などの意味。
英語「OK」の韻を踏んだ発音で、古くからある言葉遊びです。スラングとして使われています。
オーキードーキーの意味
オーキードーキーとは「OK」「Okey」のことで「大丈夫だよ」という意味になります。
OKと同じ意味でよく使いますが、ビジネスでは使いません。
しかしニュアンスとしては、もっとくだけた、ラフで子供っぽい感じがあり冗談や仲の良い友人との他愛もない会話の時に主に使われます。
オーキードーキーの語源
オーキードーキーの語源誕生については19世紀初頭、「all correct(=すべて正しい)」が簡略化され「OK」となり、ユーモア溢れる英国圏の方々が韻を踏まえた言葉遊びをしているうちに「Okey-Dokey」が誕生したと言われています。
オーキードーキーを英語表記すると「Okey-Dokey」、発音はそのまま「オーキードーキー」です。
「Dokey」は特に意味があってつけられたものでは無く、韻を踏むために後付けされ語呂のいい言葉です。
関連するもので「Okey-Dokey-Smokey」という表現もあり、こちらも意味は同じですが、よりハッチャケたニュアンスを含んでいます。訳すると「ガッテン承知だぜい」くらいのニュアンスです。
「オーキードーキー」はどんな場面で使うの?
オーキードーキー は友達や家族、付き合いが長くお互いの事をよく知っている人への返事や相槌の際に使われます。
訳すると「ok牧場」や了解を簡略化した「りょ」などと同じで、カジュアルな場で使うのに適しています。
「オーキードーキー」を使ってはダメな場面もある?
オーキードーキー は子供っぽいニュアンスを含んでいるので、知らない人や目上の人、ビジネスシーンでの使用に適していません。
特にビジネスの場での使用は厳禁であり、会議や取引先、お客さんに対して使うと自らの評価をマイナスに落とし兼ねないだけで無く、自身の教養が疑われるほどの失態を招きます。
「オーキードーキー」は意外と耳にすることが多い?
実はアニメや映画を見ていると不意に「オーキードーキー」と耳にすることが多いのではないでしょうか。
実際に使われているオーキードーキーの使用例をご紹介します。
【マトリックス】
映画「マトリックス」は言わずと知れた名作ですが、主人公のネオがジャンプの練習の際、ビルからビルへ飛び移る際に小さく「オーキードーキー・・・」と呟きます。
【SPY×FAMILY スパイファミリー】
いよいよ始まった学校篇第8話。アーニャは問題を起こすことなく無事に学校生活を過ごせるようロイドやヨルの教えを守ってなんとか特待生に選ばれようと努力しますがほぼ諦めているロイド。プラン変更して、ターゲットの子どもと友達になる「ナカヨシ作戦」を計画。
アーニャのセリフはOkey-Dokey。は、OKのスラング表現です。「-」の前後で「OK」が2つ入っているので、「オッケーオッケー!」みたいな意味です。
【マリオとルイージ】
マリオやルイージと言えば「マンマミーア(イタリア語でお母さん)」と言っているのを聞いた事があると思いますが、同じく「オーキードーキー」も言っています。
マリオはイタリア訛りなのでやや独特な発音です。(オキィドキィと聞こえます)
【シュタインズゲート 阿万音鈴羽】
シュタインズゲートの阿波音鈴羽も返事の際によく「オーキードーキー」と言っています。
阿波音鈴羽のラフな言い回しは最たる使用例と言えますね。
シュタインズゲートは人気作品なだけに記憶に残るセリフです。
アーニャのセリフ Okey-Dokey
「オーキードーキー」の例文
実際に「オーキードーキー」を使った日本語、英語の例文をご紹介します。
【①友達への気軽な返事】
普段一緒にいる友達への受け応えに使うときの例文です。

厨二ちゃん
一緒に買い物に行こう。

厨二くん
オーキードーキー!今からそっちに向かうよ。
【②場の雰囲気を明るくしようとおどけてする返事】
友達の深刻な場面でおどけて明るい雰囲気を作る時に使う例文です。

番長
テスト勉強を教えて欲しい。単位を絶対に落とせないんだ。

萌え袖ちゃん
英語なら自信があるわ!オーキードーキー!
【③気軽な遊びの誘いを受けて応える】
共通の趣味を楽しむためのオンライン上の友達への明るい受け答えの例文です。

マイルド君
Let’s play on the phones games !(一緒にスマホゲームやろうぜ!)

女神さま
Okey Dokey! (やろう!やろう!)
オーキードーキーは基本肯定の意を表します。ビジネスシーン以外であればどんな時にも使える汎用性の高い言葉です。
オーキードーキーの意味とはのまとめ
- オーキードーキーは韻を踏んだ口語表現です。
- 「大丈夫だよ」や「OK」よりくだけたニュアンスになっています。
- 基本的に仲の良い友達同士で使います。
- 会社やお堅い場面での使用は控えましょう。
- マトリックス、シュタインズ・ゲートでも見かけるスラング