「恣意的」とは?意味や使い方について解説します。ネットで誤用されている?

「恣意的」とは?意味や使い方について解説します。ネットで誤用されている?

「恣意的」(しいてき)とは、「自分勝手に物事を解釈して行動に移すさま」という意味です。この記事では、「恣意的」の意味や使い方について例文を用いて解説します。SNSでは「恣意的」が誤用されて広まっているので、正しい意味や使い方について理解しましょう。

この記事には広告が含まれます。

コンテンツ [表示]

  1. 1「恣意的」とは?
  2. 2「恣意的」の例文
  3. 3ネットで誤用された「恣意的」の意味
  4. 4まとめ
金丸さん

金丸さん

「恣意的」(しいてき)
この言葉の使い方はむずかしいね
たとえば、現政権は、国民の声を恣意的に解釈し、強引に憲法改正を可決させようとしている
のように、自分勝手に解釈して、みたいなニュアンスが正しい

ただ、ネットでは「恣意的」についての間違った使い方が広まってしまったようだ。

「恣意的」とは?

「恣意的」とは?
Photo byPeggy_Marco

恣意的(しいてき)」とは

  1. 自分勝手に物事を解釈して行動に移すさま
  2. 偶然的・ランダム的
という意味です。

「恣意的」の「」は「気のまま、ほしいまま」という意味を、「」は「思い、こころ」という意味を持つ漢字で、この両方が合わさって「気ままの思い、勝手気ままなさま」という意味を持つようになったと言われています。

そして「偶然・ランダム的」という意味は後天的に誕生したもので、フランスの言語学者・ソシュールが「arbitraire」の訳に「恣意」を当てたことに由来します。この「偶然・ランダム」という意味は本来「恣意」が持つ意味とは異なりますが、ソシュールがきっかけで新たに意味が付与されました。

あらた君

あらた君

ちなみに「恣意的」の類語の例としては「任意的」、「随意的」、「独断的」が挙げられるよ。

「恣意的」の例文

「恣意的」の例文
フリー写真素材ぱくたそ

妻

行動や言動に一貫性がなく恣意的な親元で育つと、自尊心が低い子供に育ってしまうそうよ。
親である以上、振る舞いには注意しないとね。

(その時々の状況や感情によって振る舞いが変わり、行動や言動に一貫性がないということ)

課長

課長

社長の恣意的な経営体制にはもううんざりだ!今年度も社長の私情で何人も左遷されてしまったんだ。

(社長がワンマンで、私情を持ち込むといった自分勝手な経営のため、気に食わない社員に対しては左遷したということ)

プロゲーマー君

プロゲーマー君

メディアは大臣の発言を恣意的に切り取って報道しているみたいだ。国民の印象操作をしようとしているのかと疑ってしまうよ!

(メディア側の都合の良い内容にするために、大臣の発言を意図して切り取り報道しているということ)

ネットで誤用された「恣意的」の意味

ネットで誤用された「恣意的」の意味
Photo byFree-Photos

フロイト先生

フロイト先生

一時期、ネット上で「恣意的」の言葉が持つ意味のうちの一部が誤用であるという俗説が拡散されたんじゃ。

「恣意的」が持つ意味に「偶然的・ランダム的」があると解説しました。しかし、この「恣意的」が持つ本来の意味が転じて、「"意図的"というニュアンスを含んだ意味での使用は誤用である」という俗説が生まれ、ネット上でまたたくまに広がり、拡散されました。

金丸さん

金丸さん

国語辞典編纂者の飯間先生が、「恣意的の誤用」を嘆いてツイートしているよ。

「偶然的」の対義語に「意図的」が挙げられるように、「恣意的=偶然的ならば恣意的≠意図的」の図式が成り立つために「"意図的"のニュアンスを含む用法は誤用である」という解釈が生まれたものです。

しかしこの解釈は誤解であり、恣意的を用いる場面の一部では「意図的」のニュアンスを含む場合があるのです。

前述した例文のように「大臣の発言を恣意的に切り取って報道する」という際の恣意的とは、「ある発言が何者かによって偶然的に切り取られ、報道された」とは言い換えられません。この例文では、「ある発言が何者かによって意図的に切り取られ、報道された」と言い換えられます。そのため、「恣意的≒意図的」の図式も成り立つのです。

まとめ

ネットが普及した現代では、ありもしないガセやデマがあっという間に拡散され、多くの人の目に触れてしまいます。今回紹介した「恣意的」という言葉も、「誤用である」といった間違った情報が拡散し、その情報を信じる人も少なからずいました。

このような誤用を防ぐためには、ネットの情報に惑わされず、国語辞書を自分でひいてみたり、用例をみて考察したりといった「自分で考える習慣」や「見極める力」が大切だといえるでしょう。

「恣意的」の意味まとめ

  • 「恣意的」とは「自分勝手なさま、勝手気ままなさま」という意味をもつ
  • 「恣意的」の用法で「"意図的"のニュアンスを含む用法は誤用である」といった俗説が拡散されたがこれは誤解である
  • 「恣意的」には「偶然的」の意味が含まれる他、「意図的」の意味も含まれる場合がある
金丸さん

金丸さん

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

「恣意的の意味」を恣意的に解釈せず、正しい日本語について知ろう!

意味解説のイメージ
意味解説
忖度の意味や使い方を例文付きで紹介!斟酌との違いについても解説しますのイメージ
忖度の意味や使い方を例文付きで紹介!斟酌との違いについても解説します
政治や森友学園問題から有名になった忖度(そんたく)には、人の気持ちを察するという意味があります。日本人の思いやりの精神があらわされた「忖度」の正しい意味や使い方を例文や類語とあわせてご紹介します。正しく理解して使い方をマスターしましょう。
甲論乙駁(こうろんおつばく)の意味とは?使い方や類語を例文で解説します!のイメージ
甲論乙駁(こうろんおつばく)の意味とは?使い方や類語を例文で解説します!
甲論乙駁(こうろんおつばく)の意味とは一体なんでしょうか。普段使われている場面をほとんど見ない甲論乙駁という四字熟語ですが、一体どんな使い方や類語、対義語が存在するのでしょうか。甲論乙駁について例文を用いて解説していきます。

関連記事

アクセスランキング