アバズレの意味とは?女性に向けられる最悪の言葉の由来や語源、使い方を紹介

アバズレの意味とは?女性に向けられる最悪の言葉の由来や語源、使い方を紹介

アバズレの現代の意味は、ずる賢い女性や厚かましい女性のことを指します。古くは江戸時代に使われていた流行語で「阿婆擦れ」とも書きます。アバズレは英語にも似た表現がありますが、いずれにしても女性を侮蔑する言葉ですので、使い方には注意が必要です。

コンテンツ [表示]

  1. 1アバズレの意味とは?
  2. 2アバズレの由来や語源
  3. 3アバズレの使い方と用例
  4. 4アバズレの類語
  5. 4.1アバズレを英語で言うと?
  6. 5まとめ

アバズレの意味とは?

アバズレの意味とは?

アバズレとは、女性に対して使われる言葉で、主に「品行が良くない女性」や「厚かましい女性」「卑しい態度を取る人」を指します。類語に「ふしだら」や「尻軽女」という言葉もありますが、どれもあまり良い意味では使われません。

アバズレは、本来は男女どちらに対しても使われていたようですが、現在では女性に対してのみ使われ、簡単な常識も通じないふしだらな女性を総称していうことがほとんどです。

アバズレの由来や語源

アバズレの由来や語源

アバズレの由来や語源は、古くは江戸時代まで遡ります。アバズレは漢字で「阿婆擦れ」と書きますが、当時は女性だけではなく男性も指す言葉でした。江戸時代の『浮世床』という滑稽本には男性への蔑称として使われており、厚かましい男性や女性を指す流行語だったようです。

アバズレの「阿婆(あば)」とは、元々は中国の言葉で、老婆や年配の女性を指す言葉でした。「擦れ(ずれ)」とは、布などが擦れて使い物にならなくなるように、女性が老いて擦れていく姿を指します。「阿婆(あば)」と「擦れ(ずれ)」を組み合わせて、阿婆擦れという言葉ができたようです。

アバズレの語源には諸説あり、「暴れ(あばれ)」と「世間擦れ(すれている)」の組み合わせから、アバズレになったとも言われています。

アバズレの使い方と用例

アバズレの使い方と用例
アバズレって言葉は、非常識な態度の女性を表すの。
だから、良くない意味で使われるって、覚えておいてね。
使い方は、こんな感じよ。

アバズレみたいな服装はやめなさい!みっともないでしょ!」
「あのアバズレ、二股かけてるみたいよ?」
アバズレ女のせいで、痛い目にあったよ。」
「たかるだけたかって、逃げたんだよ。とんだアバズレ女だったよ。」

アバズレという言葉は女性を罵倒する蔑称として、カップルのあいだでは口喧嘩に使われるケースもあります。ただ、使う側は軽い気持ちで言っても、女性は衝撃を受ける言葉ですので、使い方には気をつけるようにしましょう。

アバズレの類語

アバズレの類語
ちょっと迷惑なんだけど、アバズレの類語はこんな使われ方をするんだよね。

「お礼もせずに食べるだけ食べてさ。あいつはとんだすれっからしだよ」
「見た目はかわいいけど、あいつ絶対ばくれんだよ。」
「あいつ人擦れしていないから、実直な感じがするよね。」
「あいつすぐ男と寝るヤリマンだよな。」

アバズレの類語には、「ふしだら」や「尻軽女」の他にも「すれっからし」「ばくれん」「人擦れ」「ヤリマン」などがあります。

  • ふしだら………私生活がだらしないこと。男女関係にけじめがなく、品行が悪いことを指します。
  • 尻軽女…………男女関係にだらしがなく、浮気な女性を指します。
  • すれっからし…擦れ枯らしからくる言葉で、世間ずれしていて、かつ厚かましい女性を指します。
  • ばくれん………漢字では「獏連」と書き、世間ずれしていて、かつずる賢い女性を指します。
  • 人擦れ…………多くの人に関わり、世慣れしすぎている女性を指します。
  • ヤリマン………初対面の相手とのセックスにも抵抗がない女性を指し、女性を侮蔑した呼び方です。

アバズレを英語で言うと?

アバズレを英語で言うと?
Photo byAllClear55

アバズレを英語で言うと「bitch(ビッチ)」になります。ビッチは本来メス犬を指す言葉ですが、日本語に訳すと「尻軽な女性」や「意地が悪い女性」を意味します。相手を非難する言葉であり、かつ差別的な表現とされているので、普段の生活で使うことはあまりない言葉です。

基本的には悪い意味で使うので、使いどころには注意が必要です。ただ、日本語のアバズレに比べると、英語圏のビッチは多少柔らかいイメージもあります。とは言え、女性に言ってしまうと、憤慨するのは避けられませんので気をつけましょう。

ビッチの類語には「whore(ホア)」という言葉もありますが、こちらは更に差別的要素が強く、売春婦を指す言葉です。どちらにしても、女性には大変失礼な言葉であり、侮辱の言葉であることを知っておく必要があります。

まとめ

まとめ

アバズレとは、女性にとって良い意味はありません。由来や語源はハッキリしていないものの、現代でも陰で使われることの多い俗語です。また現在では、男性に対しては使われない言葉であることから、女性蔑視との考えもあります。

アバズレという言葉は、女性にとってかなり衝撃的であり、嫌悪感を抱く言葉です。喧嘩したときなどにうっかり言ってしまうと、破局の恐れもあります。それくらい女性には使ってはいけない言葉ですので、くれぐれも多用は避けましょう。

腐れ縁の意味とは?友人やパートナーに対して使われる言葉の語源や正しい使い方を紹介!のイメージ
腐れ縁の意味とは?友人やパートナーに対して使われる言葉の語源や正しい使い方を紹介!
「この人とは腐れ縁なんだ」と会話で出てくる言葉「腐れ縁」ですが、良い意味で使われることが多い言葉でもあります。しかし悪い意味もある「腐れ縁」は正しい使い方をしないとトラブルの原因になります。今回は「腐れ縁」の語源や正しい使い方を詳しく紹介していきます。
ホス狂(ほすきょう)とは?ホストに没頭しやすい女性の特徴と対策を紹介のイメージ
ホス狂(ほすきょう)とは?ホストに没頭しやすい女性の特徴と対策を紹介
ホストクラブに過度に通ってしまい、お金や日々の生活に悪影響が出ても通い続けてしまう女性をホス狂といいます。程よい娯楽としてホストクラブを楽しむならいいですが、人生を狂わせてしまうほどにのめり込む女性の特徴と、ホス狂にならないようにする対策法をご紹介します。
「ワンチャン」とは?その意味・使い方について解説しますのイメージ
「ワンチャン」とは?その意味・使い方について解説します
「ワンチャン」とは、結果がはっきりしない中「もしかしたら可能性がある」というイメージの若者言葉です。ワンチャンは若者を中心に広まっていくうち、下ネタとしても使われるなどいろいろなパターンが現れました。現代のワンチャンの使われ方を例をあげて紹介しましょう。

関連記事

アクセスランキング